人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
第38週
先週 8月 年間累計 ラ ン 69㎞ 207㎞ 1635㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 105㎞ 先週は10kmランに拘ったが、土曜日は5kmで終わった。しか〜し、5日残して月間200km走破達成、合格としておこう。 5日間で250km迄延ばしたいが、まっ、できればということで。先週は1km8分から9分台ペースでしか走れず不安になったが、土曜日は5kmに短縮したお陰か、久々7分台ペース! この程度のことでと笑われそうだが、心底ホッとしました。(苦笑) 失速しないよう、残り5日間顔晴ります! [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 2日(土) 『秋の夜が来た!』と感じた夜だった。我が寝室にエアコンなし、あるのは扇風機とアイスノンそれに飲用に水を凍らせたペットボトル。昨夜、今夏初めて扇風機を止めた。このまま涼しくなってほしいね。 しか〜し、走れば当然暑〜い。5kmで挫けそうになったが、前向氣・強氣を絞り出し、ついでに汗も絞り出し10km完走! 上智10kmJOG:739 まずまずの顔晴り、しかし、目標にはまだ遠い。今月30日までに一度でいい、6分台ペースで走りたい! 1日(金) 夜間雨が降ったようだ。道路が濡れ、水溜まりもあちこち。雨量が多かったらしく、蒸し蒸し感がなくてありがたい。 昨日ペースが伸びず、今朝は前傾姿勢と前向氣・強氣を意識。 上智5kmJOG:727 2〜3kmの上り坂で久々の7分台ペースに気分良く、褒美代わりの5km走。しか〜し、ここは攻めて10km走だよな〜。詰めが甘〜い。 31日(木) 『秋らしい風ですね』『やっと秋らしくなりましたね』朝何人に言ったことか。珍しく秋らしい時間が続いた。もっとも早朝でも、走るには暑すぎ。相変わらず汗だくだくラン。 上智10kmJOG:805 いよいよ将棋王座戦第1局の日。藤井の八冠制覇か、それとも永瀬の永世王座なるか? 8月よさらば! 30日(水) 夜明けは日々遅くなり、5時でもまだ暗さが優勢だ。しか〜し、まだまだ暑い。水分補給に280mlペットボトル片手に走る。人三倍汗かき人の熱中症対策だ。 今日は突っ込みとやや前傾を意識してラン出撃。 上智10kmJOG:748 748、1km7分48秒ペース、最近では割りに速いペース。しか〜し、4〜5年前ならめちゃ遅ペース。最後の?福岡マラソン、せめて6時間切って完走したいが・・。 四の五の言わず、もう2ヶ月大谷顔晴れ〜!(笑) 29日(火) 猛暑が続くがここ2〜3日、ふと秋を感じる風や涼感に触れる瞬間がある。もっとも瞬間であって大部分は猛暑、猛暑うがない・・。しか〜し、今日も負けずにラン出撃。 上智10kmJOG:821 今日は突っ込み不足かな〜。笑顔と前向氣! やせ蛙負けるな一茶これにあり 28日(月) 昨日休足したことで気合は十分。必10kmと心に決めて出撃! 上智10kmJOG:745 まさか、10kmを7分台ペースで走れるとは思ってなかった。それに、前半5kmより後半5kmが若干ペースアップのおまけ付き。今日は何か良いことあるかもね〜!(笑) 福岡市の小・中学校は今日が2学期始業式。あいさつ活動再開。朝ランのおかげで気持ちよく活動。早起きは三文の徳! 27日(日) 朝一旦起きたが、体が重く眠気が取れない。休足で味わう嫌な気分が気になったが、高齢者には休足もトレーニング、と完全休足にした。
第37週
先週 8月 年間累計 ラ ン 35㎞ 138㎞ 1566㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 105㎞ 先週はお盆がらみで思うようなランは実行できなかった。暑さでバテ気味なのかもしれない。水分・糖分の摂取が多い気もするが、運動を続けるには必要だと割り切るしかない。夏バテで運動休止、だけは避けたいもんだね。 従って、今週の目標はランを休まないこととしておく。他は成り行き任せ。成るように成るさ。que será, será [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 26日(土) 今日は公園の除草作業の日。草が繁茂し作業が長引きそう。で、急遽朝ラン5kmにして早めに準備作業に取り掛かった。 上智5kmJOG:742 距離短縮は残念だったが、久しぶりの7分台ペースに安堵。 このところ8分・9分台ペースが続き、7分台で走れなくなったんじゃないかと不安を感じてた。5kmだがほっとしたよ! 25日(金) 夜雨が降ったようで、路面が濡れ水溜りも少々。今日も朝ラン出動したが蒸し暑いことこの上ない・・。昨日より苦しかったが、自販機ストップなく完走。 上智10kmJOG:856 明日は久々公園除草作業。5人での作業。時間内の終了目指し、約1時間事前作業。草かなり茂ってるが何とかなる! かな、かな。 24日(木) 朝4時・5時から蒸し暑さを感じる、これってやっぱ異常だね。そんな中、汗水垂らして走る。我が行動も異常、かな。 しか〜し、今日はやばかった。喉が渇き我慢ならず自販機でストップ。中止の誘惑に駆られたが、辛うじて振り切り10km。 上智10kmJOG:858 23日(水) 暫く天気ぐずつきそう。ランの練習どうなるやら・・。しか〜し、小生結構晴れ男。公園・緑道の剪定・除草を10年以上してるが、その間雨で予定変更は1〜2回。これって結構凄いことじゃなかろうか? 今週土曜は除草作業予定、午前中雨降りませんよ〜!(笑) さて、今朝疲労感強かったがラン出動、なんとか10km走った。ペースの遅さは無視!『散歩ペース』という勿れ。今はとにかく10km。 上智10kmJOG:902 22日(火) 暑いっすねぇ・・。人三倍汗かきには辛うおます。 1周目中盤以降は汗水漬く。2周目は苦行・修行の残行処理ってとこだね。笑顔で顔晴りたいが、ヒーヒーハーハーの迷走、頑張ってま〜す。(笑) 上智10kmJOG:830 午後久し振りに階段速歩。当然だが汗水漬く・・。昼間の活動実施で万歳。やっと2部練実行。 階段速歩3km:best 8:44 av 8:56 21日(月) 今朝も早めの出撃。気持ちは15km狙い。しか〜し、暑過ぎる。暑さでガラスの意志はあっさり融けた。納豆食って粘りたい。(笑) 上智11kmJOG:903 高が1km、然れど1km、10km以上粘って良しとしよう。 20日(日) 実行力の無さに愛想尽かさないよう、今朝はやや早めに朝ラン出動! 出動したのだけが成果。気温高くバテバテの走り也・・。ビクトル・ユーゴーああ無情。 上智10kmJOG:829
第36週
先週 8月 年間累計 ラ ン 55㎞ 103㎞ 1531㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 105㎞ 先週のランはまずまずかな? 鈍亀ちゃんは相変わらずだが、10km走ってることは前向きに評価したい。8月・9月と10kmを当たり前に走れれば、7分台ペースには何とか持ち込めるだろ!? 走れればの『れば』ってやつが曲者だけどね・・。 しか〜し、こればっかりは結果が出るまで何とも言い様がない。つうか、率直に言って厳しい・・。(苦笑)苦笑でなく、くそ〜っかな。 現役時代は、実力=実行力なんてことを言い続けた自分だが、実行力に最も欠けるのがどうやら自分自身であるようだ。以前から自覚していたことなんだけどね・・。(苦笑) 今月の目標は10km走の継続だ。 [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 19日(土) 朝普段通り起床。しか〜し、気分がすぐれない。昨夜の飲み会、酒の量は控えめ、かつ一次会で失礼。問題ナッシングの筈だが・・。二度寝して体調回復に努めた。 暇に飽かしてMLB観戦、43号満塁HRまでは良かったが、その後はいつものパターン・・。体調は回復したが気分最悪・・。 18日(金) 昨夜は雨が結構降った様だ。水溜りがあちこち残ってた。15km目標にゆっくりペースで入ったが、そのままペース上がらず、3周目に入る気持ちも萎えて10kmで終了・・。 上智10kmJOG:912 昨夜の雨の影響確認で公園に行きしばらく作業。雑草がかなり蔓延ってた。ある場所が綺麗であるのは、陰の見えない手のおかげ。見えない手が見える人が増えればこの世はもっとまともに成るだろうか? 17日(木) ランを楽しむ境地には程遠いが、今日もなんとか朝ラン10km出動。前半はギリギリ7分台ペース。しか〜し、後半またもペースガタ落ち。9月予定のマラソン合宿で何とか若手に喰らい付きたいが、、、後期高齢者は辛いね〜。 上智10kmJOG:812 16日(水) やや遅れたが、今朝は出動。何とか10km走る根性発揮。前半5kmのペース751はまずまず。後半ペース維持できる脚力が欲しいもんだ。 上智10kmJOG:802 久々歯の治療に行ってビックリ。高校同窓で山仲間でもある友人と鉢合わせ。後期高齢仲間入り、歯にガタが来るのも当然か・・。(苦笑) 15日(火) いつも通り起床したが猛烈な眠気に襲われた・・。頭の芯からボ〜ッとした感じ、いつもの自分と変わらないか? とも思ったが、二度寝即決。完全休足日にして2時間近く熟睡。明日は顔晴ろうぜ〜っ! 14日(月) 朝から探し物で時間浪費、ったく〜、これも歳のせいかね〜。ランの意欲も喪失、最低限の5kmを目標にした。 上智5kmJOG:740 距離は短いが、久々8分切りペースで合格一歩手前。午後体を動かせば合格だが・・? 来客あり午後の活動中止。合格ならず・・。 13日(日) 昨夜の気温、低めだったのか? 珍しく眠りが深かったようで、何と目覚めたのは6時半過ぎ。慌ててお盆の準備やら墓参りを済ませた。準備終わって間も無くお坊さんが読経に訪れるという際どさだった。 初日から実行力のなさを遺憾なく発揮しちゃいました。(苦笑)
第35週
先週 7月 年間累計 ラ ン 10㎞ 139㎞ 1428㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 105㎞ 先週 8月 年間累計 ラ ン 48㎞ 48㎞ 1476㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 105㎞ 8月は10km走無理、と思っていたが意外にあっさり走れた。 福岡マラソンを一緒に走る教え子たちの頑張りを思うと、安易な練習でごまかせない。 以前のペースで走るのはハードルが高すぎるかもしれないが、最低限7分台ペースで走るまでには戻したいものだ。 健康第一で無理しないのは当然だが、できれば負荷を抑えながら、昼間の練習も徐々に取り入れたいもの。暑さ本番のこれからが正念場だ!! [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 12日(土) 昨夜は武蔵台高校同窓会総会に出席。久しぶりに多くの懐かしい顔に出会って若返った気分。通算20年勤めたが、改めて充実した20年に感謝! そんな感動の後に休足はありえない。今日も10km。 上智10kmJOG:812 11日(金) 出動遅くなったが、流石に今日は休足誘惑に負けなかった。なんとか10km走り抜いて合格だ。 上智10kmJOG:805 10日(木) 朝、雨・風が強かった。ちょっと弱気だったな・・。雷さえなけりゃ出撃っしょ〜。とにかく今朝は妥協して休足。明日はなんとしても走ろう! 9日(水) 今日は間違いなく台風の影響。雨は本降り、時たま強い風、しか〜し、雷さえ鳴らなきゃ問題ナッシング。毎度の鈍亀ペースは腹立たしいがしゃ〜ない。 上智10kmJOG:814 今日は久しぶり餃子作りでもしよう。できれば昼練に速歩もしたいところだが? 8日(火) 早々と台風6号の影響か、と思った。空は曇り雨がポツポツ、時折風も吹く。鈍亀ペースが一段と遅くなった。 上智10kmJOG:836 その後は雨も降らず曇天の一日だった。MLB観戦は暫く中止。時間浪費にストレス蓄積では割に合わない・・。 7日(月) 朝の室温31℃、たく〜、狂ってるね〜。しか〜し、ラン出動! 何とかまた10km走った。 上智10kmJOG:818 なんじゃらかんじゃらで庭荒れ放題・・。 昼間の練習代わりに除草作業でもするか? 6日(日) 今朝は5kmランで我慢の子・・。いきなり何日も続けるとプレッシャーがかかりすぎる。自分らしくほどほど鈍亀ペースで顔晴る。 上智5kmJOG:826 エンジェルズ、マリナーズに3連敗。なんのための補強だったのかね。試合途中でチャンネル変えた・・。
第34週
先週 7月 年間累計 ラ ン 20㎞ 129㎞ 1418㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 105㎞ 北岳登山、感動大きかったが、後遺症も負けず大きかった・・。筋肉の強張りとランへのモチベーション低下、更に登山の写真整理・ブログ編集等々に追われゆとりな〜し・・。 7月のラン目標は達成ならなかったが、8月に引きずらない。福岡マラソンなんとしても完走、8月を再出発の月にする! [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 5日(土) 今日ぐらい顔晴らないかんめ〜もん。そして、実際頑張って出動。今朝の室温にゃ〜びっくらこいた、30.9℃! 熱帯じゃん。しか〜し、その中で頑張り抜きましたよ。 上智10kmJOG:804 最近1ヶ月では今週のランはベストの頑張りでした。たまにはこれくらいは顔晴りたいね。 4日(金) 朝の室温30.1℃! しか〜し、10kmラン出撃! 上智10kmJOG:813 三日坊主の特技?で3日連続の10km走達成。最低限の根性、小さな喜び。さて明日も続くかな? ペースの鈍さには目を瞑る。ペースよりもう一日10km顔晴りたいね。 3日(木) 今日も10km走ってこそ、昨日の10kmが生きる。上智コースに出撃じゃ〜! 今朝は散水中の人見当たらず、自販機で水分補給して乗り越えた。 上智10kmJOG:818 夕方2日連続で突然の雷雨。以前の夕立とは違う気がする。台風の進路もちょっと心配。 2日(水) 今朝10kmJOG再挑戦。起床時に室温確認すると30℃超え。がしか〜し、逃げない。2周目全身汗だく。早起きして散水中の人発見。『すいませ〜ん!水を一口お願いしま〜す』生き返って10km完走! 上智10kmJOG:819 夕方、うどんでサラダ冷やし中華風を作った。あり合せの材料だがなかなかの味だった。 1日(火) 8月第一日、予定通り10kmに挑んだ。しかし、5kmを走るのがやっとの人間がいきなり10kmは無理・・。2周目に入っただけで良しとしよう。 上智8kmJOG:802 登山のブログもやっと最終日に漕ぎ着けた。顔晴ろう〜! 31日(月) 7月最終日、しか〜し、今更慌てない。今日も5km走るだけ。だがしか〜し、明日からは10kmが目標だ! 上智5kmJOG:802 8月は必ず月間目標達成。必ず達成する。 30日(日) 今日は筑後タマホームスタジアムで二軍戦観戦。MLBしか関心ない自分の目的は、元の職場の仲間とビールを飲みながら時間を共有すること。参加したのは9人、久し振りに現役時代の充実した日々が蘇った。 嬉しい時間を心底楽しむため、朝一番にラン出動した。朝走ると幾らかでも前向きに一日を過ごせる気がする。頭を使い、体を動かしてこその一日だ。 上智5kmJOG:809 |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|