人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
今日25日はお久〜のサイクリング!
朝7時集合・出発、青空広がる絶好の日和。 出発間もなく桧原桜公園。桧原桜を透かして朝日が眩しい。 今日の天気で帰りには満開って感じだった。 天気には恵まれたが、足調には恵まれなかった・・。つ〜か 最悪の足調! まだマラソンの疲れが抜けきってないかな? 他のメンバーに全く付いて行けない。鼻歌まじりのマイペー ス。鈍亀ペースで遅れながらも、道沿いの桜の開花具合を見て 清水山行きを加えることにした。 知る人ぞ知る桜の名所清水山。難点は自転車で訪ねるには結 構な勾配の坂を上らなければならないこと・・。 上り始めて間もなく、迎えてくれる五百羅漢に力を頂いた気 がした。でけりゃ、途中でギブアップしていたろう。 かなりの勾配の道を上った先で出迎えてくれるのは、 清水寺三重の塔。 しかし、一番の見所は展望広場。桜を額縁に収まった筑後平 野の眺めは美事! 今日はPM2.5のせいか霞んでいたが見応え 十分。 距離を稼ぎ、上り坂にも満腹すると、待っているのは空腹の 虫。空腹と疲れに耐えながら黙々と走る5人。 その期待を決して裏切らないのが遊の谷! このボリューム! これで二人前。 食い入る10の目の先にあるのは、最後の超旨『メンモモ』 腹を満たして満足の顔々。 今日も楽しいサイクリングありがとうございました〜! って訳で、本日参加五人衆の集合写真。 左から Piccolinoさん、Kuboちゃん、グレッグさん、urumanさん 桜と地鶏を堪能した一日! しか〜し、貧脚の実力を遺憾な く発揮、恐らくは全行程の2/3(以上)を遙か後方で一人走 った単独ツーリングだった。(苦笑) 今日のツアーは遊の谷ツアー 4人+1人・・。ランだけで なく自転車の走力アップ顔晴ろ〜〜っ! 本日の走行距離:143㎞ ![]()
何とか完走出来ました。
昨日は、ありがとうございました。久々の86ツーリング
86師匠 まだまだ顔晴っていきましょう(^^) 自分も減量に努めます!⁇ しまなみは、FBでも告知しました。(^^)
やるだけでしょ!
弱気になっちゃ〜〜駄目ですね!
お互い顔晴りましょう!(`ヘ´) しか〜し、久々の長距離ツーリング、いい運動になりました。 自転車とラン、両方組み合わせて上手く付き合えば面白いかも! しまなみ海道大山祇神社、もしかしたらフジが見頃かも? 一ヶ月前からワクワクで〜〜〜す! σ(^^) ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|