人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
随分遅くなりましたが、10月16日開催された金印マラソンについて簡単にご報告・・。
コロナ禍のため、令和元年の前回大会から3年振りの大会。参加者は1700人超。内、60歳以上は194人。 市営渡船で会場に向かったが、曇り予報に反して、恨めしい青空が広がる。 スタート前、それぞれゆとりの表情。(自分も含めて!!!) しか〜し、ピーカンの汗ばむ陽気に不安を覚える。 60歳以上の特権?で、他の4人より10分早いスタート。 少しでもその差を維持しようと走るが、ペースはいつも通り・・。気持ちだけが前へ、前へ、ひたすら前へ。しか〜し、体は鉛。玄界灘に沈みそう・・。 明らかに以前とは別人の自分が走ってる。10分のハンディは流す汗と一緒に削り取られるばかり。コース半ばで次々と抜かれてしまった・・。 敬老精神を教えてなかった自分が恨めしい。(爆笑) だがまた、しか〜し、決して歩かなかった。これが今回の我が勲章である。 5人中、断トツ遅い記録に終わったが、嬉しく喜ぶべき結果と受け入れるのが高齢者の対応だろう。(笑) レース後、心地よい達成感を反芻する我等! 過去の記録を調べて、脚力・走力の衰えを痛感した。笑ってごまかすよりない記録の低下・・。 本日の記録 志賀島金印マラソン10km:714 ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|