人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
約4ヶ月ぶりの長距離自転車ツアー! あまりのご無沙汰
で我がチタン製愛車に錆が出た?! 雨予報が一転、晴の予報になり、予定通り唐津鏡山へ行く ことになった。 ランの影響でやや腰に違和感があり不安一杯のスタート。 傍目にはぎごちない走りだったかも知れないが、満開の桜 をそこここに眺めながら走るのは気持ちが良い! 先ずは室見川河岸の桜並木。青空も広がり始めツーリング への期待が膨らむ。 糸島へ入って、瑞梅寺川の桜。 地元糸島のPiccolinoさんの先導で訪ねた正八幡宮の桜。 華やかな桜の下に、椿から零れた花の赤い色が妙に艶めい た印象を醸していた。 次に訪ねたのは福吉の菜の花畑。タイミング良く電車が通 りかかって面白い写真になったかな。 今日は北九州から集合場所一番乗りヒロさん、私以上に自 転車ご無沙汰デーのスマイリーさん、糸島最強ツーキニスト Piccolinoさんとの楽しい一日となった。 4人の笑顔はサイクリングの楽しさのせいではない。シャ ッターを切る女性への笑顔であ〜る。(笑) 途中すっかり鈍った自転車脚に苦しみながらも虹ノ松原を 抜け、今日のメインディッシュ、鏡山にアタック開始! 鏡山、自転車自己ベストはジャスト16分。多分10年以 上前の記録だが、この記録をあっさり軽々4、5分は改悪し アップアップのアップ坂制覇となった・・。 しか〜し、そのアップアップの報酬がこの景色。 桜の九十九折りの眺めに満足度 100%! 天気予報はその名に恥じない外れっぷり。晴天は朝方のほ んの一時。気温も上がらず肌寒い一日だったが、我々が山頂 にいる間は明るい空に恵まれた。予報より『晴れ男』(ヒロ さん)に頼った方が確かなようだ。(笑) これで終わりの筈だが、地元人 Piccolinoさんのお陰で今 回もう一つ見所があった。『松国の一本桜』 皆さん、今日は楽しい一日をありがとうございました! また是非一緒しましょう! では、その日まで! 本日の走行距離 103㎞ ![]()
楽しいライド♪
こんばんは、Cycle 86 さん (^-^)
昨日は楽しいライドを ありがとうございました♪ 冷たい風には少し泣かされましたが 桜の満開タイミングがドンピシャの 絶好の桜ライドになってくれました♪ それに… Cycle86さんを始め ヒロさん、スマイリーさんにも 久し振りにお逢い出来て 嬉しく、楽しい一日でございました♪ 是非またご一緒させて下さい♪ (* ̄∇ ̄)ノ
妖精?
菜の花畑でオッサン4人が集合写真を撮ってる所へ突如現れた女性が「シャッター押しましょうか?」あの方は菜の花の妖精?
我々オッサンの女神でしたね(^-^)
厳しい中の最高!
暖かく午後は晴天の予報が、肌寒くどんより・・。
そんな中、鏡山アタックに際しては空も明るくなり、 淡いピンクのベールに包まれた上り坂を走り、 山頂からは桜ロードの眺めが楽しめました! これ以上を望むのは贅沢というもの。 山頂からの下りは寒さに泣きたい思いでしたが、 天気も決定的に崩れることなく、あちこちで桜を満喫しました! 天も我々の日頃の善行を認めてくれたに違いありません!!(^o^) 地元人ならではの隠れ観光スポット案内、ありがとうございました。 また、是非是非一緒しましょう!
女神
あれは、妖精、女神、ビーナス、、、
やはり、我々の日頃の善行のお陰でしょう!σ(^^) 普段ならまずあり得ない展開でしたね〜〜! 全員の鼻の下の長さはじっくり検証する必要がありそう!? いつも遠路参加頂き感謝です!!!≦(._.)≧ ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|