人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
この写真だけで何処だかわかりますか?今日訪ねた場所です。 今月になり自転車に熱が入らないのが少々気になっていました。交通事故の影響も幾らかあるでしょうが、、、。何とか状況を打破したいと思っていました。 実はこの2年間、福岡医療専門学校で教壇に立ってきました。一昨日、来年度も継続する意志があるか尋ねられました。素直な生徒さん相手に気持ち良く授業をしてきただけに、躊躇いもありましたが辞退することにしました。 退路を断ちたかった。夢を追わざるを得ない状況にしたかった。 いつまでも大人になれない餓鬼の決断ですが、そのおかげか今日は走る気持ちに揺らぎはありませんでした。昼近いスタートになったものの、寒さも敵ではありません。今月初めてのソロでの100㎞ツーリング達成。 目的地は唐津。100㎞に拘った結果の目的地でした。もう一つの選択理由は、年内に唐津鏡山ランに挑戦予定だからかもしれません。先ずは自転車で制覇?(^^) 年賀状、大掃除、年間目標、町内会報、等々なすべき事が溜まっていますが、緊張感を楽しみながら大晦日まで突っ走ります。 ![]()
無題
こんにちは。 年を重ねても心はあの時のまま。 なんて素敵なことでしょう。 小さい頃の夢。 虹を捕まえに行きたかった。 どこまでも追いかけて行きたかった。 夢なんて現実的なお金や名誉だけではありませんよね。 具体的な○○選手になりたい!とか ○○になりたい! というのもいいですが私は 『自分の足で遠くに行きたい』 なんて抽象的な夢の方が好きです。 (負け惜しみかも・・・) 素敵な決断をされた村稀さんに乾杯!
虹の彼方へ
子供の頃には虹を捕まえたいとか、お月様を捕まえたいとか、、、
夢があり、夢を見たものですね。 自分の足で遠くに行きたい。虹の彼方へ! 私も同じ夢を見ているかも? 遠くは地理的に遠いのかもしれないし、心理的、抽象的なものかも知れない。 負け惜しみでも何でもない。心からそう思います。 あの世にお金は持っていけませんしね。 夢を見ているうちが幸せかな?(^^) ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|