人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
サンデーチャリダーと化した私、23日はチームサイクリング定番お待ちかねの『遊の谷』ツアー。しかし、今日は花尽くしツアー、ひたすら耐え子ツアーとなりました・・。
昨日の三郡山の疲れが尾を引き、やっとの思いで起床し集合場所へ急ぎます。走りの進化頭 uruman さん、 パワフルライダースマイリーさん、そしてクロモリ剛脚男 Ricco さんと合流。八女に向かってスタート! 不安を抱えながらも久留米まではほぼ順調な走り。宝満川河岸の菜の花の美しさに思わず全員緊急停車。写真を撮りまくり・・。 菜の花が川を黄色に染めている様が私としては今日一番のお気に入り風景でした。 今日は urumanさんも先頭交替に加わり、順調に距離を稼ぎます。10時半頃には第一の目的地みやま市清水寺に到着。桜の開花は全く期待していなかっただけに感激! 三重の塔をバックにすると一層桜が映えます。 満開でPMなしなら、桜を額縁にした有明海が拝めるのだが、、、おっ代わりに新幹線車両が写ってる〜〜! 参道沿いにある五百羅漢もカメラに収めます。 久々に船小屋側から走って見る矢部川の景色も新鮮です。今日は花尽くしツアー、またまた全員が風流人よろしく花にカメラを向けます。 途中リタイアも覚悟して参加したツアーも前半終了! 地鶏焼きを堪能します。 しか〜し、楽しみは『地鶏と共に去りぬ』・・。 帰路について間もなく、遂に吾が脚は完売御礼! 後は唯々ひたすら耐え子ツアーとなりました・・。 これでマラソン走れるんかいな? ![]()
清水寺
もう桜も咲いてるんですね!
このツアー参加したかったのですが・・・無念です。 この時期の川の土手は菜の花でいっぱいでサイコーですよね。 私も今週末は船小屋です。 雨ですけど・・・(涙)
承知しました
合同練習の中止、承知しました。
本来は3月上旬くらいに合同練習が出来ればよかったのですが、私の体調不良によりお声掛けが遅れたので、こちらこそ申し訳ありませんでした。 今回は合同練習見送りの流れなのでしょう、流れに逆らわずに従います。 拝見したところ、順調に仕上がっているようですね。 まずは力を抜いて春の景色を楽しみながら気楽に走られて下さいね。 また一緒に練習できることを楽しみにしています! 三郡縦走もお疲れ様でした!
最高のツーリングありがとうございます(^_^)
cycle86師匠 最高のツーリングありがとうございます。(^_^)
今日は、職場の飲み会 その後、ソロで焼き鳥屋で飲んだくれてます。(^_^;) 86ツーリング飲み会もしたいですね〜(^_^) 邪気無く飲んだくれる86会 やりたいですね。(^_^) サブ4達成飲み会 いかがでしょうか? (^_^) ではでは(^^)/~~~
残念でした・・。
おはようございます!
清水寺はmidoさんの庭みたいなものですよね!? midoさんと一緒してたら穴場的なところも行けたのかな〜! 私は若い頃大牟田に勤務し同僚に連れられて初訪問でした。(^^) 今週末ならほぼ満開状態かな? 小降りの雨なら趣があって楽しめるかも知れませんね。 楽しみ上手のmidoさんです。なんとか春の自然を満喫して下さい!
申し訳ありません。
HDさんとの合同練、楽しみにしていただけに残念です・・。
急なキャンセルで申し訳ありません。<(_ _)> いつもブログから貴重なヒントを頂いていますから今回はそれで、、。 三郡縦走に挑戦したのも一つはそれが切っ掛けでした。 まだまだ普通の登山と変わらない状況です。 しかし、より走りが楽しめそうです。(^^) サブ4達成は微妙なところですが、希望を持って走ってきます! 今後ともよろしくご指導・お付き合いの程お願いします。(^^)
承知!
サブ4達成飲み会、承知!!
しかし、その時期は何ヶ月先になるやら分かりませんよ。σ(^^) 結局新年会もしてないかな? 桜マラソンが終わったら真剣に検討・提案致します!(^o^) しか〜し、今回のurumanさんの走り光ってましたね! 今年の自転車、私はやっと1000㎞ぐらいかな・・? ポストさが桜はバンバン頑張りますよ〜〜〜!
新しいメンバーと………
一ヶ月ぶりのロードバイク、とても楽しかったです!
それも、初めて行く場所だったり、新メンバーだったり、チームブログを見ての参加って、嬉しいですよね! 自分もそうでしたから………… それでは、またよろしくお願いいたします!
そうでした!
おはようございます!(^^)
スマイリーさんとの出会いも確かにそうでしたね〜! もうず〜〜っとお付き合いしているような気がしますが、、、。(^o^) チームの交流で一番美味しい思いをさせて頂いてます。 人・自然・新しい自分、この三つの出会いが最高です! 来月も大いに楽しみましょう!
行きたかった・・・
行きたかったです・・・
最近全然参加できずに、申し訳ございません。。。 自転車は細々と乗っているのですが、仕事とファミリーで何故か日曜日が空かなくて。。 またよろしくお願いします!
お待ちしてます(^^)
ヒデローさん! お久しぶりです。
てっきり200㎞超の過激なツーリングの世界に入ったのかなと・・。σ(^^) 仕事と家庭で自転車のゆとりがなかったのですね。 そんな時期は当然ありますね。 私も仕事オンリー人間の時期があったんですよ。(^^ゞ しか〜し、細々ながらも自転車・趣味の時間は大切にして下さい!(^^) Team Cycle 86の門戸は常に広く開いています。 ご一緒する日を楽しみにしています。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
最新コメント
[05/07 エロビス]
[04/23 Cycle 86]
[04/22 エロビス]
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
リンク
|