人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
日本の旅第43日。
昨夜は、相部屋となった、鹿児島の坂口信二さんと自転車談義に花を咲かせた。58歳で仕事に区切りをつけ、日本縦断の旅の途中とか。 雨の中、その坂口さんに見送られ出発。曇り時々雨の予報を信じて。 信じた私が馬鹿でした。雨、雨、そしてまた雨。寒さに震え、コンビニでビニールのカッパを購入、重ねて着ます。そして、ばんば競馬の時にもらったゴム手袋が再び活躍です。二つの対策で乗り切りました。 小樽に着いた時、900円カッパは破けてました。安物買いの銭失い。いや、安物買いの命拾いでした。 写真が撮れる筈もありません。ただ走るだけ。 札幌で交番に入り、道を尋ねました。本当に親身に応対していただきました。こんな方がいれば大丈夫。明るい気持ちになりました。御苦労様です。今日唯一の交番での写真は帰福の時のお楽しみに(笑)。 小樽では、娘のリクエストのルタオのチーズケーキ屋を探します。この時だけはなぜか曇り。 ルタオ本店は凄い店でした。そのルタオ店員の青年が自転車野郎! 意気投合!明日6時半、彼がこのユースに来てくれる筈です。途中まで一緒に走ってくれるのです。 いろいろな人との出会いに感謝!の一日中でした。 本日158キロ。満足! ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|