人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
日本一周の旅第5日。
5時起床。昨日上った道を再び上ります(涙)。周りはまだ朝靄がかかって(写真)肌寒さを覚えるほど。 幸い、上り坂はそれ程厳しくはなく、やがて広々とした田園地帯を都城目指して走ります。 都城。この地名の響きに、なんとなく憧れを感じていました。 しかし少なくとも国道沿いは、看板と店の乱立する、なんとも味気ない町でした。裏切られた思いは、しかし、十分埋め合わせてくれました。亀割峠から延々8キロ。下りの急坂。時速は軽く50キロ超。 その後の鹿児島湾沿いの、桜島を眺めながらの走りは楽しいものでした(写真)。それと磯庭園付近の両棒餅(じゃんぼうもち)一度食べる価値あり(写真)。二皿たいらげました(笑)。 そのジャンボパワーのお陰か、一気に日置市の吹上浜まで、ルンルン気分で走りました。本日の走行距離。140キロでした。 ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
最新コメント
[05/08 Cycle 86]
[05/07 エロビス]
[04/23 Cycle 86]
[04/22 エロビス]
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
リンク
|