人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
群青の空を背に白亜の城が眩いばかり。 29日、最初の訪問地は姫路城、白鷺城の別称なるほどと 納得させられる。 姫路城は多分3度目の訪問。しかし、これまで2回は自転 車旅行で立ち寄っただけで、内部を見物したことはない。 今回は気が置けない仲間と新幹線+バス+酒の気楽な旅。 気分は殿様旅行! いよいよ初の城内探訪。 結構歩かされる。武士たちにとって登城は鍛錬だった? 坂道ダッシュには申し分ない環境! 大天守最上階からの眺め。 その大きさに圧倒された柱や梁などの写真も披露したいの は山々だが、我が撮影技術が及ばなかった・・。 一言付け加えると、お城を眺めながら思い浮かんだのは被 災した熊本城の姿だった。熊本城の雄姿が蘇るのはいつ? 朝ラン・朝酒そしてバスの心地よい振動の相乗効果で、鼻 ちょうちんを膨らまし夢見心地。 気が付けば眼前に広がるのは、、、 ご存知、鳥取砂丘! こちらも車で立ち寄るのは初めて? 砂場で遊ぶ大人たち。 鳥取県にはスタバはないけど日本一の砂場はある。 今はスタバもあるそうだが、すなば珈琲行きたかったネ! さて明日は? ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|