人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
ちょっとばかりゆとりの8月、時間に限っての話ですが、、。
その8月は、徹夜鹿児島ツアーと共に終わりました。(×_×) 徹夜ツアーは、しかし、実に厳しいものでした。久し振りに膝は痛み、太腿はパンパン!ジョギングはもちろん、自転車もままならない状態。大商同窓会で痛飲したこともあり、2日の日曜日は仲間とのツーリング不参加の体たらくです。 そんな折、サイクリング仲間のリクエストで3日は志賀島へ行きました。 今回は、志賀島ツアーの写真・レポートで8月の報告です。 久し振りの志賀島は晴天に恵まれ、枕崎の海と空に負けない表情を見せてくれました。 写真をアップする時、大きなサイズにするか?サムネイルにし、クリックで更に大きいサイズで見てもらうか?で迷います。今回も例外ではありません。福岡近郊の素晴らしさを味わうために、是非クリック拡大してご覧下さい。 しかし、9月になっても天気の異常さは変わりませんね。まるで熱帯のスコールを思わせる雨。次の2枚は海の中道海浜公園での写真。左は福岡市街方向の写真、そして、右は同じ時刻に同じ場所で撮った玄界灘方向の写真です。 経済、経済、開発、開発、文明、文明で豊かさと快適さを追い求める人類。『万物の霊長』、、、本当にそうなのでしょうか?ちょっと考えさせられます。 さて、8月の報告ですが、奇跡が起きました!30、31日の苦しい?走りが報われました。 8月の自転車 1035㎞ 年間累計 7729㎞ 8月のラ ン 110㎞ 年間累計 1056㎞ ほぼ諦めていた月間1000㎞美事達成。ほっとコーヒーを味わいながらの報告です。(^-^)/ 9月も苦っ楽しく笑顔! ![]()
おめでとうございます!
月末追い込みで目標達成おめでとうございます!
今度の糸島は久々にご一緒出来そうです。 よろしくお願いします^^
有り難うございます!
まさか目標達成できるとは思いもしませんでした!
集計してビックリ。鹿児島ツアー様々です。 猛暑の中にも秋の色あり。 ゆったりと糸島を楽しみましょう。 自然を感じ味わいながら走るのは気持ちいいものですよね! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|