人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
[249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239]
散ればこそ いとど桜は めでたけれ
       うき世になにか 久しかるべき


 桜の季節になると必ず思い出す和歌です。高校生時代コテンパンにやられた古典の授業でしたが、古典の成績は兎も角、数々の和歌の素晴らしさには心を動かされました。
 昨日訪ねた油山での写真と共にお届けします。

 



コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
ブログ携帯版