人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
いつも訪問いただきありがとうございます。
皆さんの陰からの応援を励みに頑張っています。 自転車とブログ、それから得た人の輪は、生活を楽しく豊かにするのに欠くことのできないものです。 さて、年間12000km走破やっと達成です。これもブログを見て下さっているあなたのお陰だと感謝しています。今後とも宜しくお願いします。 それに達成には褒美というかオマケも付きました。初のゴールド免許!当然の結果です。車を運転する暇がありませんから(^_^;) 雪はなし、楽勝!と思いきや、これがどうして凄い寒さ。いや凄い痛さ。寒いでなく痛い。これが自転車で体験することです。 周辺の自然もいいです。寒々とした青空を背に、柿の木にぽつんと実ひとつ。絵になる景色があちこちにあります。是非訪ねてみて下さい。お薦めします! この日で年間走行距離11960km余。目標達成まであと約40km。 「重かろう 柿の実一つ 枝の先」 「囲炉裏の火 遠き思い出 よみがえる」 寒さと雑用で、走る機会を失していましたが、19日の日曜サイクリング中に12000km達成。仲間と走っているときに達成して却ってよかった気もします。響灘の海岸線沿いのサイクリング道路「あおのみち」。爽やかな風を受け、素晴らしい景色を味わい、命の洗濯。実に爽やかな気分になりました。 この日で年間12052km走行。この勢いで大晦日まで突っ走りたいところですが、日頃のわがまま三昧の暮らしを埋め合わせなければなりません。買い込んだ掃除用具の活用!我が家の美化にも気を配りながら自転車ライフを楽しみます。 誕生祝いのプチケーキ 娘お手製 >^_^< ![]()
無題
目標達成おめでとうございます。
月1000キロは凄いッス!!。 来年はこれにジョグ1200キロも加わるのでしょうか?(笑)。 M上さんの肉体、ますます進化しそうですね~。 僕も来年は福岡シティーマラソンの完走狙ってますヨ。
yamamenさんへ
ありがとうございます。
何しろ暇人ですから。現役世代には厳しいですね〜。 今回、峠で影を踏んでいただき感激しています(T.T) マラソンまでも挑戦状を突きつけられると〜…>_<… 男はつらいよ。です〜〜(^◇^;) しか〜し、お互い、前向きに頑張りましょう!
羨ましい
記録達成と、お誕生日おめでとうございます!
娘さんのケーキ羨ましいです!
maple-tutumiさんへ
親業もなかなか一筋縄ではいきませんね。
思いが強いが故に、却って溝が深くなることもありますしね。 これまで山あり谷ありの連続でした。 誕生日のプレゼント、今までいろいろ頂きました。 しかし、今回のケーキが一番嬉しいですね。これもちろん自慢ですよ。 優しくも厳しさを兼ね備えたメイプルさん! 娘さんが大きくなったらきっともらえますよ。 その日を楽しみに頑張って下さいね。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[04/23 Cycle 86]
[04/22 エロビス]
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
リンク
|