人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
遂に福岡マラソンまであと2日! 今日7日、整骨院へ行きその足で天神へ向かい受付を済ませました。
ゼッケンナンバー、c2883。 エネルギー補給対策も万全!? ここまで準備をして臨むのは、今回が初めてかな? ランパンにはポケットが沢山あり、ウエア以外は身につけないつもりです。 今日は自転車を走らせただけでほぼ完全な休足日。 明日は大濠散歩かJOGを2〜4㎞かな? 心配なのは天気だけ! 『脚力?』それは心配ご無用! 超越してます?(笑) 皆さん! 福岡マラソンを存分に味わいましょう! ![]()
福岡のMになっちゃて下さい(^_^)
SMのMではありませんよ(^_^)
作家の村上春樹氏は、サブ4の実力だそうです。彼いわく『はしりおえて自分に誇りが持てるかどうか、それが長距離ランナーの大事な基準となる』そうです。 『爽やかに 走り抜けたる ゴールかな』 山下しげ人の俳句です。 順位や序列や点数ではない。人生のさまざまなゴールをさわやかに走り抜けることができること、そのとき、自分に誇りが持てること、そのためにどうレースに臨み、どう走ればよいのか、自分らしく走り抜くための自己鍛錬のプロセスことが大事でありことがこの句から学べるかなあ〜と、、 最終の基準は自分であり、自己肯定感、自らに対する自信と誇りを得ることが一番ですね。 そういう意味では、86師匠は後は走り抜けるだけですね。エンジョイして下さい。(^_^) ではでは( ^_^)/~~~
ふぁいとぉ 一発!
明日は頑張ってください!
天気と疲労が回復し、いままでの先生の努力が結実するのを祈ってます! 終わったら祝杯ですね!
既にMはMですが、、
村上春樹、実はほとんど知りません・・。
彼の本を手に取ったことがありません。 しか〜し、サブ4と聞けばライバル心が頭をもたげます。(^^) 私の誇りは、過去7回のフルマラソン総て完「走」です。 歩いたら棄権と決めていますが、これまではなんとか、、。 8回目の完走だけは必ず!(`ヘ´) サブ4達成は、、、今の実力では「運」次第かな。σ(^^) 頑張ります! 奥様にもよろしくお伝え下さい!
飲むぞ〜〜〜!
自分なりの努力はしましたが、本物の努力をしたのか・・。
これで実ってくれるでしょうか、、、? と、今更言っても詮無きことですね。(^^) これまでの努力を信じる以外ありません。(^-^) 実らなければ、また目標ができたと前向きに、、、 どっちみち、嬉しくても残念でも慰労会やるぞ〜〜〜!!(^o^)
無題
明日、天気が心配ですが…楽しんでください\(^o^)/
完走を祈っています!
感謝!
本当に最後まで<(_ _)>
足の具合もかなりよく成りました! 必ず完走します。 奇跡的な君との出会いに感謝です!(^o^)
無題
お疲れ様でした。
完走できましたか? 本日は、與田と西田と枝光と平田で本年2回目のゴルフでした。 その後、克美を呼び出して飲み会でした。 途中、克美が電話しましたが、先生は? お疲れ様でした。 福岡マラソンの状況をアップしてください。
ゴルフ場から電話(`ヘ´)
ゴルフ場じゃなく飲み屋からだね!? (尚更悪い(^^)
昨日は鍛えられましたよ。 これから朝のあいさつ運動。その後、ブログに取り組みます。 今日昼までにはアップの予定。 やはり君達の声援がないと記録更新は無理かな? 来年4月第1日曜、さが桜マラソンの応援頼むぜ!(^o^) ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|