人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
80日間日本の旅第27日。昨日の激走のせいか、アラームに気付かず。
休養の為、距離を短縮。おいらせ町のカワヨグリーンユースホステルを宿と決めて出発。牧場にあるところにロマンを感じた。 7時半過ぎ、気楽にスタート。盛岡を発ってしばらくは順調。 いい景色をブログを通して紹介したい!そんな気持ちで写真を撮ろうとしてきたが、ふと思った。雄大過ぎて切り取れない。そこで今日は遠景を3点(写真)。 しかし、岩手町に入って状況は変わった。風が強い。平坦道で立ち漕ぎをして、やっと時速17~8キロ。それに寒い。長い上りと下り、いつ終わるとも知れない繰り返し。そしてガス。徐々に拡がり、低く下りてくる。いつ雨が降り出すのかという不安。疲労と寒さで脚が痙攣する。初めて宿に行けるかと心配になりました。 そんな中で、気を紛らわせてくれたのは、言葉の面白さです(写真)。面白さは、ご想像下さい。(単純過ぎ)でも、なんとか着きましたよ。ユースには。 寒さに震えた1日でした。しかし、このユースホステル、最高です。 それと、現在ストーブをつけてます。明日の天気はどうかな。 ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
最新コメント
[04/23 Cycle 86]
[04/22 エロビス]
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
リンク
|