人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
先週 ~第3週~ (11/17〜11/23)
先週 11月 年間累計 ラ ン 27㎞ 109㎞ 1781㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 70㎞ 鶴見岳一気登山 〜令和6年4月13日〜 先週、福岡マラソン2025に向けやっと新シーズン練習開始! 丸々1週間の完全休足だったが、おかげで新鮮な気持ちで走れた。 先週のラン一番の驚きは、ペースと負荷の関係。5km走を5日連続で実施したが、GARMINによると最も負荷が掛かったのは最終日だった。ペースが落ちて負荷も低下、と思ったが、負荷は5日間で最も大きかった。疲れを感じてペースが上がらない時その時が頑張りどころで走力・体力アップのチャンスかもしれない。 今後は、ペース低下して疲労・負荷を感じたら翌日まで練習し翌々日を休足にして様子を見たい。 登山予定と同行者募集 (公共交通機関利用か同行者ない場合のみ掲載 下記日程以外で希望ある場合は連絡ください) ①12月15日 福智山登山 同行なし 今週のムッサン 30日(土) ランスタート時は星が見えた。昨日の宣言通り朝ラン10km出動! 苦しい走りでペースダウンを予想したが結果は昨日と同ペース。しかし、今朝の方が負荷が大きかった。明朝は体の声に耳を傾け対応する。 上智10kmJOG:8:11 午前中微妙な天気だったが清掃活動実施。日程変更で2名での活動だったが、落ち葉片付いてスッキリ。我が心もスッキリ! 29日(金) 今朝も出動。ランの女神と八大龍王は我が味方だ。曇天と昨夜の雨に関わらず、遠慮気味に小雨を降らせただけで10km走らせてくれた。 上智10kmJOG:8:11 ランの後の御託宣は『23時間は無理しないネ』 明日も顔晴れよってことだね。顔晴りましょ〜っ、顔晴りますとも!(笑) 28日(木) 『今日運動控えるに及ばず』とGARMIN様昨日の言葉だったが休足選択。冷たい雨の中走る冒険は避けた。公園清掃も延期、ギターで時間を潰すと決めた。明日も天気厳しそうだが極力ラン出動したいネ。 27日(水) 朝の天気、『走れ!』と天のお告げか。4時前強い雨、しかし、直ぐに小雨になった。『走れメロス!』(笑) 左膝周辺に筋肉痛あるが、今日も10kmじゃ〜! 体感スピード昨日並、実際はキロ10秒遅くなったが無事完走。オマケに『30時間無理するな』と2日続きで宣ったGARMIN様が『20時間無理しちゃダメよ』とお優しい!(笑) 上智10kmJOG:8:37 あいさつ活動の帰路、空には希望の虹。今日もついてるぜ! 26日(火) 朝ランは荒天下の修行になった・・。小雨模様で路面あちこちに水溜り、尚か〜つ時折体が吹き戻されるほどの強風。更に若干だが脚の筋肉に痛み。しか〜し、無理しないよう心がけつつ10km粘り抜いた。 上智10kmJOG:8:27 昨日よりペースダウンは言うまでもない。しかし、昨日と同じく『負荷かけ過ぎだよ』とGARMIN殿。新ルールだと明日は休足だが、明朝の天気・体調と協議して決定する。 今日もギターと夕食作りを顔晴った。 25日(月) 空には細い針金月と煌めく星。明日は多分見えないだろう。右足に筋肉痛少々、しか〜し、負荷かけないよう配慮しラン出動。 上智10kmJOG:8:20 特に2周目厳しかったが、予定通り10km。走って良しと言いたいが、GARMINの御託宣『負荷かけ過ぎ』だと・・。今回は少なくとも明日も朝ラン出動。その後は様子次第柔軟対処。 今日もギターの練習顔晴った、こちらも鈍亀前進だが続けた。誕生日にニューギター自分にプレゼント決定。馬に人参作戦!(笑) 24日(日) 今日は休足。シーズン始まったばかり、無理せずじっくり取り組む。さて今週、どうなる!? 秋を飛ばして一気に冬になったような。11月近くまで冷房、12月前に暖房準備でエアコン整備。トランプ氏、温暖化なんて嘘っぱちと言うけれど・・。 一日休養したし、夕食くらい作るとしよう! 写真映えしないが、なかなかの味! 写真は技量不足、料理は技量進歩!(笑) 右のシイタケのひき肉エノキとチーズファルシ最高! ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|