人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
いつの間にやら収まった蝉時雨。群れ飛ぶ赤とんぼ。 川の中ではしゃぐ傍らを流れる落ち葉。 待望の秋が訪れたようです。 「赤とんぼ 群れ飛ぶ空に うろこ雲」 平地の暑さを避けて、山間の道ばかりを選んでいましたが、そろそろ海沿いも悪くないですね。 糸島半島を走った折の写真。秋を感じてもらえるでしょうか? 猛暑から解放され元気いっぱい! と、行かないところがまた面白い。 同窓生の刺激で夏バテを脱したのはよかったが、その後「夏肥り状態」継続中。先日は、遂に71kgの表示に思わず体重計に八つ当たり! 「気で病を治した」とは大見得を切ったもの。言った自分が恥ずかしい。 自転車だけは申し訳程度にやっているが、それですべてが終わった風。その他の課題は頭の片隅に追いやられています。 一時は完治したかと思った「三日坊主症候群」どっこいしぶと〜く巣くってました〜! ブログ更新をきっかけに再度化けてみたいもの。 「大見得は 大根役者の 晴れ舞台」 当たるも八卦当たらぬも八卦! ![]()
秋の気配ですね♪
季節を感じる仕事、自称「季節労働者」の私も、夏がまさしく!過ぎ去ったことを感じます!!
夏より冬が好きな私としては、地獄のような日々でした・・・。足も、まだまだ完治の見込みがたちません・・・。 くれぐれもご無理をなされないよう、お気をつけください♪ Re:秋の気配ですね♪
何事も気持ち。つくづくそう感じる今日この頃です。
夏バテ、体重増、自己管理ができなかった私の問題です。 ブログで、三日坊主決別宣言をしました。 意志の弱い人間は宣言して後に引けない状況をつくるのが一番。 今月末には68kg代に戻します! 私の場合は、気持ちの問題ですが、足を痛めた場合は別。 無理せず早く治して、また剣道に取り組んで下さい。 呉々も無理をなさいませんように! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|