人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
自転車を通して、より人生を楽しみたいとの想いから、平成17年(2005)4月9日『咲サイクリングクラブ』として第1回のイベントを実施して以来、愛好者の会を運営してきましたが、心機一転、原点に帰り新生『Team Cycle 86』としてゼロから再出発することにしました。
新チームは、「全員主役」をモットーに運営。永く受け継がれる会にしたいと思っています。従来からの経験者対象の日曜サイクリングに加え、新たに土曜サイクリングを計画し、健康に良く環境に優しい自転車愛好者の裾野の拡張を目指します。 土曜サイクリングは、これから自転車を始めたい人も含めて誰もが気軽に参加できる、福岡市内や周辺をゆったりと走る会です。サイクリングの目的地等は、参加者で当日決定します。 チームの連絡は、ブログ「Team Cycle 86」を通して行います。ブログには右欄にある「リンク」の「Team Cycle 86」よりアクセスできます。ブログの構成は「今月のサイクリング」予定と、「会員レポート」を二本柱とします。 既にブログは開設していますが、来週中に「今月のサイクリング」を掲載するよう準備中です。また同時に会員も募っています。一人でも多くの方の参加をお待ちしています。 なお、今度の13日は久留米・鷹取山〜高良山へ行く予定です。よかったら一緒にいかがですか?集合場所はブログ「Team Cycle 86」で確認下さい。出発は6時30分。7時10分筑紫野市合流も可能です。 また、前回報告した釈迦岳ツアー、7月11日に福岡5時出発で第2回を実施することに決定しました。過酷だが感動に満ちた釈迦岳ツアー。阿蘇望の埋め合わせとしてご検討下さい。山頂前の激坂挑戦にはコンパクトドライブを装着した方がよいと思いますので、早めにお知らせします。 (私はコンパクトドライブ発注済みです) ![]()
あたらなる船出ですね!
原点回帰とのこと。
土曜日サイクリングで、初心者の方なども、安心して走れるというのがいいですね。 私もそうやって、いろいろおしえていただいた一人ですから。 土曜日は、のんびりと楽しく! 日曜日は、ちょっとチャレンジングといったとこでしょうか! いろんな人が、自転車を楽しんでいけたら最高ですね! Re:あたらなる船出ですね!
早速のコメントに感謝します。
大袈裟なことではなく、常にチームの全てを次の人たちに引き継いでいける『会員のチーム』の形を整えるのが目的です。 新しいものを作るのは楽しいことです! お互いにこれからも人生と自転車を楽しみましょう。
参りました
こちらでは初めまして。
油山での走り恐れ入りました。 次回はなんとか着いていけるよう精進いたします(笑)。 今日はお名前を聞きながら自己紹介をしてなかったですね・・・・申し訳ありません。 13日、雨が降らないのことを祈っております。 Re:参りました
楽しく、素晴らしい写真満載のブログに参らせていただきました(笑)。
リンク、コメントの豊富さにも脱帽です(白旗)。 コメントするのが苦手で遠慮しましたが、ブログ「山麺」時々訪問させて頂きます。 私のはどうも堅苦しくていけません。 今度オイルマウンテンでお会いしたら、名前教えて下さい。 是非いつかサイクリング一緒しましょう。楽しみにしています!
釈迦岳
こんばんは、グレッグ岡〇です。
釈迦岳、当日、仕事が入ってましたが、無理やり都合つけて日程変更しました。走る価値があると思いましたので・・・・。しかし、会社をクビにならないように、走ったその日は無理だと思いますので、日を改めて、あさ〇のスーパドラ〇を飲みまくりましょう!!!ね! Re:釈迦岳
現在連絡があっただけでも参加5名。もっと増えるかも?
スーパー飲まずして人生を語るなかれ! 自転車の快感を知らずして人生を語るなかれ! 無理して都合つけて頂いて申し訳ない。でも、後悔はさせません。 私も久し振りにルンルン気分。 楽しむための5時出発です!念のため、、。 では、当日のためにお互いトレーニングしましょう。
!!!
いつの日か、参加したいです!
それまで、体力づくりと貯金をしていきます! この前はうっかり「no name」でコメントしてしまい、すみませんでした((+_+)) 返信のお言葉、感激です☆ありがとうございます! Re:!!!
久し振りにコメントありがとうございます。
「no name」のコメントはそれなりに面白いものです。 コメントの内容から、数人の該当者を思い浮かべて返信しましたが、、。 外れてました(笑)。 土曜サイクリングは、19日から始めます。当分は開店休業状態覚悟です。 逆に、ゆっくり相談しながら楽しめると思います。よかったら是非覗いて下さい! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|