人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
先週 ~第22週~ (3/30〜 4/5)
先週 3月 年間累計 ラ ン 10㎞ 75㎞ 390㎞ 先週 4月 年間累計 ラ ン 32㎞ 32㎞ 422㎞ 3月のラン75km止まり・・。 体調不良が原因で仕方ない。それより体調を取り戻せたことに感謝。距離の不足やフォームの崩れを嘆くのは明日にしよう。今日は只今は、走れることに感謝、少しでも前進するよう顔晴る! 4月は、3月の倍の距離の踏破を最低目標にする。 登山予定と同行者募集 (登山予定全てを記載してる訳ではありません 下記日程以外で希望ある場合は連絡ください) ① 4月 17日 黒髪山登山 今週のムッサン 11日(金) 冬来りなば春遠からじ、久しぶりこの言葉を思い出したよ。頑張っても頑張っても立ちはだかった8分10秒の壁! 強気に8分が切れない、と書いてきたがその前の8分10秒が高かった。 しか〜し、今朝その前段階の壁、撃破〜! 記録8分09秒。 上智5kmJOG:8:09 体感的にはいつも通りだったが、やっと8:00ペースが本当の壁になった。果たして今月中に打ち破れるか? 明日から挑戦じゃ〜!次の『春遠からじ』や何時になる(笑) 福智山の努根状(ど根性) 〜スダジイの根〜 10日(木) 走る氣満々だが、半ば諦めてた今日の朝ラン。1週間程ずっと雨予報、それに先日のハプニング、今日はランは駄目か? しか〜し、天は我に味方した! と言うよりNHKの予報精度が実力を発揮した? 何の問題もなく朝ラン出動! 上智5kmJOG:8:16 一日気持ちよく過ごせました。明日も感謝と前向氣でGO! 9日(水) 朝ランかなり顔晴ったつもりだったが、まさにつもりだった(苦笑)昨日より鈍亀・・。7分台ペースを体が忘れたようだ。今月中に一度だけでも8分突破したいもの。 上智5kmJOG:8:18 久しぶり天神に出かけたが、日本語以外の言葉が幅を利かしてる感じ。日本沈没、冗談はよしこさん・・。 8日(火) 今日も晴天の一日だった。今日も淡々と朝ラン出動。当たり前のことと当たり前に出かけるこの頃、ちょっと良い気分。しか〜し、ペースも淡々と鈍亀・・。(笑) 上智5kmJOG:8:16 机仕事の一日、頭がいつもにも増してぼ〜んやり。 7日(月) ペース相変わらずだが朝ラン続いて嬉しい。走れることに感謝! 青空を眺めながら颯爽と出動。気持ちは颯爽、走りは鈍重(笑)しか〜し、時折出現する桜の絨毯に心が弾む! 上智5kmJOG:8:22 トランプの相互関税で世界の景気・経済は春の嵐に見舞われてる。天上天下唯我独尊のトランプ政権の猪突猛進に呆れ、無為無策の石破政権に諦め。嵐の先に何が来る。 今日も準休足で階段WALK中止。マイペース! 6日(日) 昨日の朝ランと階段WALKのペースの酷さに鑑みて完全休足も考えたが、考え直して準休足にして朝ランのみ出動、その後は疲労抜きに徹して寛いだ。 上智5kmJOG:8:23 朝から一日晴天だった。今日は最後の花見であちこち賑わったことだろう。明日は小中学校始業式、あいさつ活動再開だ! 新年度の始まり、一歩前進を心がけ悔いを残さぬよう前向氣に顔晴る! ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|