人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
[1] [2] [3]
 時は23日午前3時、いよいよ鹿児島ツアー最終日。
 我等4人の戦士の行軍開始! 空には月と星。雨の不安はない。しか〜し、この後半の後半にこそ今回ツアーの最難関が待ち構えている。

 いちき串木野から国道270号へ。最初は順調に推移、しかし徐々に上り坂が連続して立ちはだかる。これでもかこれでもかと言うように・・。

 6時前、金峰町のコンビニで休憩にする。メンバーの辛そうな表情が気に掛かる。それぞれがぎりぎりで走っているのだ。さらに難敵出現! 夜明け前の写真を撮ると・・。


 雪が降ってる〜〜! な筈ありません、火山灰!
 フラッシュ禁止設定で撮ると、、、


 桜島から随分離れてるのに・・。

 体調と火山灰のダブルパンチ。長めの休憩の後、体に鞭を打って先へ進む。美しい眺めだけが疲れを癒してくれる。南さつま市加世田の万の瀬川の夜明け。川に映った朝焼けが心を捉える。


 加世田市街地を過ぎると再び長い上りが続く・・。既に疲れた体にはボディーブローである。晴天という悪天候の中、苦しさメーターが振り切れそうになったその時、一軒の店と自販機出現。


 今回のツアーで最大感謝の店である!
 失礼ながらお歳を召した女主が、冷えたペットボトル入りの茶を我々一人一人に下さったのです! 有り難く頂いていると再び姿を見せて、今度はミカンを! 更に、車で戻られたご主人が飴の差し入れ!!

 創作ではありません。事実起こったままです。
『商売にならないでしょう?』と私。
『ならん、ならん! 年金がなくなったらお仕舞い』と屈託のない女主。
 我々唯々感謝するばかり。せめてもの恩返し? 全員が自販機で飲み物を買って、今は店に入って姿の見えない女主に『ありがとうございました!』の声を残して出発しました。心も、疲れも癒された。私には最大、奇跡の出来事でした。
 
 店を出た後は順調な走り、私のいい加減な過去の記憶のお陰もあり、我々の想定より随分楽勝の枕崎行きとなったのです! ほぼ予定通り朝7時過ぎの枕崎入りでした。

 市街地は通り抜けて火の神公園へ。


 太平洋の青さが目に染みる!
 そして、映画『俺たちの大和』ロケ地からの眺め。


 公園から枕崎へ引き返す途中の眺め。海の向こう、朝の光りの中に見えるのが開聞岳。目指すは更にその先にある山川駅・・。


 枕崎へ戻ると、予定通りそれぞれの体調により分散行動。輪行組と、自走組に別れ、山川で合流することに。

 私は自走を選択、最初の試錬が枕崎脱出。市街地から町の外れまでの長い坂は、340㎞以上走った身には辛い! しかし、その報酬がこの景色。枕崎を抱きかかえる心意気! 同じく自走のグレッグさんお得意のポーズで決める!


 この先ひたすらアップダウンの繰り返し・・。その数30回!? その試錬の道の希望の光。それは、だんだん大きくなる開聞岳の山容!


 その後温泉に立ち寄り、汗臭い服を着替えたは良いが、道に迷ってまたまた大汗を流したのは貴方との秘密。

 山川から鹿児島中央へ向かう車中、桜島の噴煙と降灰の酷さに圧倒される思いがしたのは公然の秘密?

 走行距離392㎞。最後は徹夜ツーリングの感動を反芻しながら、ビールが五臓六腑に染み渡るのを楽しんだ新幹線車中でした。


 例年3月実施の鹿児島徹夜ツアー、今年は9月、しかも鹿児島は山川へとより距離を延ばして実施です。22日の
8時過ぎ、鳥栖のコンビニで全メンバー揃い踏み! 参加はスマイリーさん、グレッグさん、ヒデローさんと計4人。

 ヒデローさんの自転車がパンク、
八女のコンビニで休憩です。そのコンビニでの写真。


 青い空が恨めしい・・。この時期、長距離ツアーには時として晴天は悪天候でしかない!


 小栗峠を越えて熊本県へ。暑さは更に募るばかり! 予定より先まで走る案もあったが、またまた山鹿こだわり亭! 私は定食に加えて迷わずばくだんニンニクも・・。
 

 それにしても暑さが半端ない。夏である! 暑さが肌に突き刺さる! 熊本市街地を過ぎて撮った写真。青空と白い雲が・・・。


 余りの暑さに体調を崩すメンバーまで・・。八代からはメンバー減か? 顔色も悪く、本当にそう覚悟したほどです。ここで起死回生の最終兵器、ロックアイス! 
ロックアイスをヘルメットの中に入れて被る。ただそれだけのことだがこのロク・ヘル効果抜群! 皆さん是非お試しを。

 八代近くになっても存在を誇示する青空に白雲、しかし、もはやわれわれの敵ではない!


 全員無事に、ほぼ予定通り新水俣着!


 水俣市街のガストで夕食。しかし、ここで難敵出現。新たな試練が我々を襲います。なんと『雨』!!  嘘だろ〜! 予報と違うじゃないの? 窓の外の車の屋根で
雨が勢いよく弾け飛んでいます。

 少し小降りになって出発! そこで、何故こうなるの? パ〜〜〜ンク! 本日二度目のパンク、雨もまた本降り。時刻は午後8時過ぎ・・。

 夜道を飛ばす車に怯えながら、雨の中を走る我等4人! しかし、神は我等に微笑んでくれました。ピンポイントのゲリラ雨で終わったのです。

 傷だらけの我々を優しく迎えてくれるのは、薩摩川内のいつものファミレス。それぞれが2人前をペロリ! そして、午前3時の出発までしばしの休息を貪る戦士でした。
 
 第2日の展開や如何に? 我々を待ち受けるのは?
 思い出満載ツアー後半です。
 幸運を予感させるかのようなこの写真でしたが、、。

 風は収まり幾分順調な走り。午後9時過ぎ、いつも立ち寄る新水俣駅そばジョイフル到着。遅い夕食、2人前を平らげます。しかし、汗と雨に濡れた身体にエアコンは応えます。寒気で震えんばかりになりました。ここで役に立ったのが冬物ウインドブレーカーです。万一の備えでした。いや~~、準備は大切ですね!

 1時間ほど休むと、これも行きつけ薩摩川内のジョイフルを目指します。約60㎞の行程、日は改まって31日午前2時前到着。福岡から260㎞を走破。体力回復とばかり、またも2人前注文。夜食兼朝食?です。(^^)


 約2時間、マッサージ・ストレッチ・仮眠で後半に備えます。

 4時前、薩摩川内を出発。3号線を走り「いちき串木野」、ここからは、270号線を南下します。

 小刻みにアップダウンが続きます。実は、このコース平成5年、当時小4の息子と走ったコースと同じです。南下・北上の違いはありますが、、。

 やがて見覚えのある景色が見えてきます。吹上浜を遠望する景色です。道の脇にある電柱に覚えがあります。息子の写真を撮った場所!間違いありません。懐かしさが込み上げます。
  

 しか~し、アップダウンが凄いんですけど・・。道祖神の嫌がらせでしょうか?そう言えば陰陽石の案内標識もあったような・・。

 このコース、本当に小4の息子が走ったのだろうか?重いマウンテンバイクに荷物まで積んで!
 いろいろ小言ばかり言ってきたが、息子の方がよっぽど素晴らしいことをやり遂げてるじゃないか!そんな思いを噛みしめながら坂道と戦います。

 そして遂に、

  午前8時前枕崎市突入。辛い上り坂の先には爽快な下り坂!
 これがたまらない魅力。快感! 一瞬の喜びのための全力投球。

 何も調べずに行った枕崎、土地の人に教えられ水産センターへ行きます。
 そこで出会った「よかにせ」衆と記念写真です。

 漁業関係者の皆さんです。教えてもらった市場食堂で「鰹のたたきの刺身」、特別に出して頂きました。超満足~~!(^-^)

  

 そして、これまた教えてもらった火之神公園を訪ねました。前方には公園と立神岩、海の向こう東には開聞岳が霞んで見えます。
  

 公園の下に広がる群青の海原遠く、祖国に命を捧げた英霊が眠っているのです。

  

 今の日本の政治屋どもにどれほど呆れ果てていることか、、、。

 枕崎から指宿手前の山川までの約50㎞について少し。すっかり晴れた青空と太陽。いつ終わるともしれないアップダウン。既に300㎞以上を徹夜で走った身には応えました。次第に大きさを増す開聞岳、薩摩富士の姿だけが希望でした。
  

 山川駅と、駅前の景色は疲れ切った身体を癒してくれます。

 
  

 九州新幹線車中、北海道からの遠来の客と意気投合。同好の士だそうで、酒を飲みながらの自転車談義に花を咲かせました。

 ああ、久し振りに『やった〜!』激走393㎞の2日間でした。


 26日にツーリングを小倉で打ち切ったことで気持ちのもやもやはピークに達していました。
 
 この解消には再挑戦あるのみ!
 2日間しか時間が取れないため、鹿児島を目指すことにします。

 30日朝8時、いざしゅっ ぱ〜つ!スタートです。
 気合いが入っているからか?いつも感じるスタート直後の漠然とした不安感、これを感じる時間が短かった気がします。20分ほど経つと、すっかり気持ちが走りに集中します。しかし、筑紫野市を過ぎる頃から向かい風が強くなります。まさか、この後熊本を通過するまで向かい風に苦労することになろうとは・・。台風14号との位置関係からすると当然なのかもしれませんが、、、。

 それは兎も角、最初に撮った写真は先の豪雨被害の現場。八女市立花町は矢部川脇の無惨な光景です。

 立花町まで来ると熊本との県境はすぐです。しかし、向かい風は強くなるばかり、ヤワな者には応えます。この小栗峠に上る道筋の地名、一つだけ変えてほしいと願うのは私だけでしょうか?

 地名を見ただけでへばる(辺春)んですけど・・。
 この辺りはまだなだらかな所だけに、へばり方も中くらいでしたが・・。(^^) と、軽口を叩いていれたのはここまで、なんと県境を過ぎると向かい風は一段と強くなり下り坂でローギアにシフト!この辛さ自転車に乗らない人にわかるかな〜〜?わかんね〜だろうな〜!?(-.-;)y-゜゜

 時刻は既に1時半過ぎ、ここは昼食、エネルギー補給あるのみでしょう。しかし、こんな時だからこそ店選びには慎重さが求められます。で選んだのが山鹿市のここ!
 

 徹底的に『こだわりたい』 しかし、拘ったのは名前だけではありません。定食に追加して頼んだのが、上の写真右の一品『バクダンにんにく』

 この後、この一品にどれだけ有り難いと感謝したことか、、、。この後植木付近では向かい風に加え強い雨に見舞われます。時折晴れ間ものぞくのですが、向かい風と雨は熊本を通過し八代に至るまで断続的に続いたのです。おかげで福岡〜熊本間の平均時速なんと21.5㎞/h!圧倒的な最遅記録を打ち立てたのです。

 次の写真は、熊本・八代間で撮ったもの。山並みはすっかり雲に覆われています。そして我が行く手は、、、撮れません。どす黒い雲が待ち構えているその光景は怖くてとても・・。…>_<…

 八代手前では、またまた一際強い雨の洗礼ですが、構ってなどいられません。もう慣れたんです。『雷なければ怖いものなし』そして、常に思っていました。あのニンニク効いてるな〜〜って!

 日奈久温泉を抜けるとトンネルとアップダウンの連続。間もなく午後7時、その第1のトンネル手前に来た頃、再び雨が襲ってきました。『お前はしつこすぎるんだ!』とトンネルまでダッシュ!

 そのトンネルの先に見たのは、、、

 これって、この先はラッキーってことかな?こんな時に人は神を信じるのかもしれません。
 

 実は、今日はこれから大牟田行きです。30数年前の卒業生に会いに行きます。続きは明日以降報告させて頂きます。
走りました!
密かなる目的。枕崎経由指宿まで走破達成!
総走行距離383キロでした。
睡魔に襲われています。
詳細は明日か明後日の報告を目指します。





カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[01/02 Cycle 86]
[01/02 エロビス]
[12/23 Cycle 86]
[12/21 堤健一郎]
[11/16 Cycle 86]
[11/15 ヒロ]
ブログ携帯版