人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
先週 ~第34週~ (6/22〜 6/28)
先週 6月 年間累計 ラ ン 31㎞ 132㎞ 825㎞ 6月27日気象庁の発表によると近畿、中国、四国、九州北部、九州南部が梅雨明けしたらしい。確定すれば九州南部以外は統計のある昭和26年以降で最も早い梅雨明けになるそうだ。 因みに九州北部のこれ迄で最も早い梅雨明けは、平成6年の7月1日だそうだが、40℃超えの酷暑と水不足のダブルパンチはご免蒙りたいものですね。 ところで、TABATAトレーニングと500m×6のインターバル走を始めて先週で24日になった。まだTABATAが10回とインターバルが5回で効果はわからない、何よりいつまで続くかが最大の問題だろう。最低8月17日までは続けたいと思ってるが。 しか〜し、三日坊主帝王を自負する身では・・。 ただし、現時点でトレーニングの成果? と思うことが一つある。この2〜3週夜トイレに起きる回数が減った。以前多い時は一晩に3〜5回起きたのが、最近は0か1回だ! トレーニングで疲れて熟睡するから、と手前勝手に解釈してる。マラソン完走と快眠生活を愉しむために今週も顔晴ろう! 登山予定と同行者募集 (登山予定全てを記載してる訳ではありません 下記日程以外で希望ある場合は連絡ください) ① 7月27日 井原山 同行なし 今週のムッサン 3日(木) 諦めの心境? 朝から相変わらずの暑さだが出動! 上智5kmJOG:7:42 午後、TABATAトレーニング。今日は予定通り8セットで4分間。何とか最後まで粘り通したが汗だく。しか〜し、インターバル500m6本よりは楽かな? ウォーキングは回避・・。 2日(水) 朝から室温29℃。今夏は福岡も40℃覚悟だな。 上智5kmJOG:7:51 午後、大濠へ出動! 少しでも涼をと木陰を走ったが無駄な抵抗。顔が黒く日焼けした・・。 大濠500m×6:av. 6:15 B 6:03 1日(火) 今日も汗だく朝ラン。 上智5kmJOG:7:48 昨日のインターバルの影響?疲労感強く準休足。 天神まで往復歩いて埋め合わせ。 帰路、明治通り沿いのお濠の睡蓮が綺麗だった。 30日(月) 朝ラン出動。暑さで息弾み汗水漬く。 上智5kmJOG:7:42 朝一で吉報。福岡マラソン2025当選! TEAM Mとして、3年連続当選。個人的には第1回大会から全て出走! 『毎年恒例の高校の恩師、同級生、後輩、同級生の仲間と楽しく走りたくエントリーしました! ゴール後の美酒も楽しみです』 さりげなく情に訴えた幹事の言葉が当選の決め手!? レース当日このユニフォームに声援よろしく! 来年2026は教え子たちの還暦祝賀マラソン! 我が福岡マラソン卒業はまだ先になりそうだ。 午後インターバル走実施。最後6本目は地獄。 大濠500m×6:av. 6:17 B 6:09 29日(日) 朝ラン10km走るつもりが、暑さに勝てず・・。 完全に夏の暑さ。しかし最低限の練習は続ける! 上智5kmJOG:8:00 昼練は第10回TABATA×6。 次回から8セット4分に挑む。つもり、つもり・・。 ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
最新コメント
[05/08 Cycle 86]
[05/07 エロビス]
[04/23 Cycle 86]
[04/22 エロビス]
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
リンク
|