人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
日本の旅第48日。
朝、二日連続してアラームで目覚める。4時前後に起きていたのに、、。 どうやら、景色に食傷したのでなく、溜った疲労のせいらしい。 ユースはホテル以上の素晴らしい施設だったが、近くの秋田市立体育館も、素晴らしい(写真)。雄物川の眺めも、なかなか(写真)。 コンビニが見当たらず焦っている時、目の前の景色に息を呑んだ。空腹も忘れ、撮影ポイントを求めて、自転車を走らせる。 しかし、雲がかかり、次々姿を見せる小山に阻まれ、チャンスを逃す。 諦めて朝食を食べた後だった、天気は回復!そしてチャンスは再度訪れた。 ご覧下さい。(写真2)を。鳥海山です。神々しいほどの美しさ。由利本荘市、にかほ市と眺めを楽しみながら走ります。 突然ですが、沿道の松原も良かった(写真)。風の強い地域らしく、松がみな同じ方向に傾いている。 遊佐町、酒田市、鶴岡市からは、鳥海山を反対側から見ることになります。 選りすぐりの(写真4)をどうぞ。 そのうちに、今日の宿に到着。早速食べたのがこれです(写真)。何だかわかりますか? 正解は桑の実です。甘く、おいしく、いくつも食べました。 本日141キロ。明日は新潟かな? 追伸 写真は、クリックで拡大できます。念のため。 ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|