人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
[1] [2] [3] [4] [5] [6]
 当ブログへの訪問ありがとうございます。

 気の向くまま書き連ね十余年、記事数は4桁になりました。どこにどんな記事があるやら、自分でも探すのに四苦八苦。まるで迷宮の入り口に立った気分。そこで、迷宮の扉のリンク鍵を準備しました。宜しかったらご利用ください。

最新記事は本記事の『次のページ』をご覧ください。)

1.自転車日本一周編
 当ブログを書き始めたきっかけは60歳で敢行した日本一周自転車旅行。我が身の安否報告のつもりで始めました。

 自転車日本一周日記
    旅行中58日間の日々の行動記録
 日本一周回想
    日本一周を終えて考えたこと

2.サイクリング編
 『私とサイクリング』は最も思い入れのある記事。写真もなく長い文章ですが、読んでいただければ幸いです。

 私とサイクリング
    自転車・人生への我が思い
 標準タイム
    福岡近郊の自転車ビギナーの参考に
 今月のサイクリング
    サイクリングの記録

 (ある時期から今月のサイクリングを目的地毎に分類)
サイクリング福岡サイクリング佐賀
サイクリング大分サイクリング鹿児島
サイクリング熊本サイクリング長崎
サイクリング四国サイクリング山口


3.マラソン・登山編
 60歳で初ハーフマラソン挑戦。63歳で初フルマラソン参戦。そして、平成26年(2014年)友人に誘われた屋久島登山で登山の楽しさに目覚めた。

 マラソン参戦記
    マラソンレース参加記録
 登ラン
    レース以外のランと登山の記録
 
4.同窓会編
 同窓会
    同窓会参加記録

5.日々の活動編
 老い先、どれほど残されているだろう。1週間毎の我が悪戦苦闘の日記かな? 『ムッサン』は朝ドラ『マッサン』の借用。

 ムッサンⅠ ・ムッサンⅡ 
 ムッサンⅢ ・ムッサンⅣ
 ムッサンⅤ ・ムッサンⅥ

 ・町内会を楽しむ法
   (町内会長として
活動報告令和4年(2022)2月カテゴリー新設)

6.その他
 ・料理入門
   (趣味としての定着を期して令和3年(2021)10月カテゴリー新設)
 ・東日本大震災募金活動
 ・随想録
 ・雑記
先週 ~第34週~ (6/22〜 6/28)
 
        先週     6月     年間累計
 ラ ン   31㎞  132㎞   825㎞

 

 
 6月27日気象庁の発表によると近畿、中国、四国、九州北部、九州南部が梅雨明けしたらしい。確定すれば九州南部以外は統計のある昭和26年以降で最も早い梅雨明けになるそうだ。

 因みに九州北部のこれ迄で最も早い梅雨明けは、平成6年の7月1日だそうだが、40℃超えの酷暑と水不足のダブルパンチはご免蒙りたいものですね。
 
 ところで、TABATAトレーニングと500m×6のインターバル走を始めて先週で24日になった。まだTABATAが10回とインターバルが5回で効果はわからない、何よりいつまで続くかが最大の問題だろう。最低8月17日までは続けたいと思ってるが。

 しか〜し、三日坊主帝王を自負する身では・・。
 
 ただし、現時点でトレーニングの成果? と思うことが一つある。この2〜3週夜トイレに起きる回数が減った。以前多い時は一晩に3〜5回起きたのが、最近は0か1回だ! トレーニングで疲れて熟睡するから、と手前勝手に解釈してる。マラソン完走と快眠生活を愉しむために今週も顔晴ろう!
 
 登山予定と同行者募集
 (登山予定全てを記載してる訳ではありません
     下記日程以外で希望ある場合は連絡ください)

   ① 7月27日 井原山  同行なし

 
今週のムッサン
 5日(土)
 起床が遅くなった。体が重いし眠気が抜けない。
日曜の代わりに今日を完全休足日にした。
朝食後に二度寝、頭も気持ちもスッキリ!
 
 TABUN明日は走る! たぶん、多分・・。
 
 4日(金)
 朝5時前、淡く赤みを帯びた東の空に元気をもらう。今日も顔晴るで! 笑顔を意識しながら走る。しか〜し、今日も相変わらずだね。
上智5kmJOG:7:55
 
 午後の暑い盛り、元気搾り出して大濠へ!
大濠500m×6:av. 6:17  B 6:03
6本目の前、ついGPSを止め休みが長くなる・・。
 
 3日(木)
 諦めの心境? 朝から相変わらずの暑さだが出動!
上智5kmJOG:7:42
 
 午後、TABATAトレーニング。今日は予定通り8セットで4分間。何とか最後まで粘り通したが汗だく。しか〜し、インターバル500m6本よりは楽かな? ウォーキングは回避・・。
 
 2日(水)
 朝から室温29℃。今夏は福岡も40℃覚悟だな。
上智5kmJOG:7:51
 
 午後、大濠へ出動! 少しでも涼をと木陰を走ったが無駄な抵抗。顔が黒く日焼けした・・。
大濠500m×6:av. 6:15  B 6:03
 
 1日(火)
 今日も汗だく朝ラン。
上智5kmJOG:7:48
 
 昨日のインターバルの影響?疲労感強く準休足。
天神まで往復歩いて埋め合わせ。
帰路、明治通り沿いのお濠の睡蓮が綺麗だった。
 

 
30日(月)
 朝ラン出動。暑さで息弾み汗水漬く。
上智5kmJOG:7:42
 
 朝一で吉報。福岡マラソン2025当選!
TEAM Mとして、3年連続当選。個人的には第1回大会から全て出走!
 
『毎年恒例の高校の恩師、同級生、後輩、同級生の仲間と楽しく走りたくエントリーしました! ゴール後の美酒も楽しみです』
さりげなく情に訴えた幹事の言葉が当選の決め手!?
 

  レース当日このユニフォームに声援よろしく!
 
 来年2026は教え子たちの還暦祝賀マラソン!
我が福岡マラソン卒業はまだ先になりそうだ。
 
 午後インターバル走実施。最後6本目は地獄。
大濠500m×6:av. 6:17  B 6:09
 
29日(日)
 朝ラン10km走るつもりが、暑さに勝てず・・。
完全に夏の暑さ。しかし最低限の練習は続ける!
上智5kmJOG:8:00
 
 昼練は第10回TABATA×6。
次回から8セット4分に挑む。つもり、つもり・・。
先週 ~第33週~ (6/15〜 6/21)
 
        先週     6月     年間累計
 ラ ン   38㎞  101㎞   794㎞

 

 
 梅雨明け前から30℃超えが続く。間もなく猛暑日も増えるのだろうか。夜はエアコンに頼らない派だが、アイスノンと扇風機の世話になる日も近い感じ。トランプ愚王の暴走で異常気象は更に進行の一途を辿るのだろう。

 皆さん、熱中症対策万全に健康第一でお過ごしください。私はランペース低迷の第一言い訳にする所存です(笑) 尚、下記宣言目標は7月1日こっそり消去いたします。無念なり〜。
 
上智5kmJOG7分台前半ペース3回以上
 
 登山予定と同行者募集
 (登山予定全てを記載してる訳ではありません
     下記日程以外で希望ある場合は連絡ください)

   ① 7月27日 井原山  同行なし

 
今週のムッサン
28日(土)
 昨日は暑い中頑張り過ぎた。尚か〜つ、夜は飲み会。朝目が覚めず起床6時過ぎ・・。日曜の完全休足を今日に前倒しした。
 
27日(金)
 夏ノ暑サニモマケズ、朝ラン出動!
しか〜し、相変わらずの鈍亀ペース・・。
上智5kmJOG:7:52
 
 昼前、公園除草作業完了させる。
 

 
 昼過ぎ大濠公園でインターバル走。
30℃超の中、少々頑張り過ぎた。気分不良・・。
大濠500m×6:av. 6:30  B 6:13
 
26日(木)
 朝ラン出動。体感的には早いが、記録は・・。
上智5kmJOG:7:56
 
 第9回TABATA×6 依然足もつれる。効果は?
練習不足分を補うため新シューズ購入(笑)
シューズでタイム縮まるなら何足でも買うが、、、
 
25日(水)
 雨予報だが晴れ間あり! しかし、蒸し暑さにやられ8分台・・。
上智5kmJOG:8:16
 
 公園除草作業は雷鳴が響き開始早々中止。
 

 
 午後天気持ち直し大濠で500mインターバル走第2回実施。
大濠500m×6:av. 6:23  B 6:10
 
24日(火)
 小雨の中、朝ラン出動。
上智5kmJOG:7:56
 
 午後雨のためTABATAに変更。今日8回目。
僅か3分間、しか〜し、相変わらずメ〜ロメロ。
 
23日(月)
 雨を心配したが、ほとんど降られず終了!
上智5kmJOG:7:50
 
 第7回TABATA6セット、歩数稼ぎで天神往復。
常念小屋予約無事完了。燕岳・常念岳登山決定!
 
22日(日)
 雨の天気予報もあって平尾台登山は中止。完全休足にして英気を養うことにした。夕食にカレイの煮付け作ったが不出来・・。ランのペース低迷してるが、諦めず継続するのみ。
先週 ~第32週~ (6/8〜 6/14)
 
        先週     6月     年間累計
 ラ ン   25㎞   63㎞   756㎞

 

 
 先週は我が現状を痛感させられた1週間だった。足りないのは走力以上に実行力だな。『実力=実行力』と訴えてきた自分が恥ずかしい・・。
 
 それにしても最近の天気、どうなってるんだろ。梅雨入り前に猛暑が来たって状態だ。7月8月は40℃超えが新常識になる?
 
 今月の看板、降ろしたい心境だが、今月いっぱい痩せ我慢(苦笑)
 
上智5kmJOG7分台前半ペース3回以上
 
 登山予定と同行者募集
 (登山予定全てを記載してる訳ではありません
     下記日程以外で希望ある場合は連絡ください)

   ① 6月22日 平尾台  同行1人

 
今週のムッサン
21日(土)
 朝ラン出動。またしても・・。(涙)
上智5kmJOG:8:03
 
 午後、大濠インターバル走。
100mの歩き挟んで500m走6本に変更。
大濠500m×6:av. 6:42  B 6:34
 
20日(金)
 朝ラン残念の8分台ペース・・。
上智5kmJOG:8:11
 
 大谷の報復死球後の振る舞いに驚き痺れた!
我がMLB2025年度ベストプレー決定!
今後の活躍?不調?は付録・おまけ。
 
19日(木)
 朝ラン出動。銀杏の葉の新鮮な緑に気が付いた。
気温既に真夏だが緑の色は季節を守ってる。
上智5kmJOG:7:38
 
第6回TABATA×6 依然足もつれ苦戦。
夕食久々三品作った。味は合格水準?
 
18日(水)
 朝ラン出動、薄氷の7分台ペースいつも通り。
上智5kmJOG:7:51
 
17日(火)
 朝ラン出動。しか〜し、最近は気が重い。笑顔を心がけ走っているが、ちょっと不気味かも(笑)
上智5kmJOG:7:55
 
 大谷2年振り二刀流。球速MAX161kmは流石。
 
16日(月)
 朝ラン出動。昨日の不甲斐ないラン反省し激走! 
なら結構だが、またまた8分台。
開き直って、居直って、継続あるのみ。
上智5kmJOG:8:11
 
 開き直り療法?第5回TABATA 6セット。息弾む
 
15日(日)

 
 朝ラン、10km走るつもりだったが・・。
暑さのせいか、気力不足か、尚か〜つ8分台・・。
上智5kmJOG:8:27
先週 ~第31週~ (6/1〜 6/7)
 
        先週     6月     年間累計
 ラ ン   38㎞   38㎞   731㎞

 

 
 先週6月第1週、半年ぶりに10km走したことが収穫だろうか。 朝ランは相変わらず8分台ペースを逃れるので精一杯・・。心との闘いか、歳との闘いか。先の見えない闘いだが、敵前逃亡するべからず!(喝)
 
 今週8日、福岡管区気象台が北部九州地方が梅雨入りしたらしい、と発表。いよいよ雨との闘いも始まりそうだ。耐性にやや問題のある身、心して過ごそう!
 
上智5kmJOG7分台前半ペース3回以上
 
 登山予定と同行者募集
 (登山予定全てを記載してる訳ではありません
     下記日程以外で希望ある場合は連絡ください)

   ① 6月22日 平尾台  同行1人

 
今週のムッサン
14日(土)
 朝ラン出動! しかし、強い雨に躊躇った。
小降りになったら出動だ。
自分のいい加減さを自覚しない判断だった・・。
 
 テーブルに目を遣ると本が目についた。
どんな中身かちょっと読んでみよう、数行読む。
面白そう! そのまま没入・・。
 
 ランの服装のまま読書三昧。一日で読了。
ランは結局服装だけ、笑がない奴め!(笑)
 
 
 
13日(金)
 霧雨、煙雨、小糠雨、雨もいろいろだが、
今朝の雨、感覚的に細雨がしっくり来るだろうか。
しか〜し、何雨にせよ雨だけにペースも湿る・・。
上智5kmJOG:7:58
 
 危うく8分台。ランは常に豪雨被害・・。(笑)
今日もTABATA6セットで誤魔化す。
 
12日(木)
 小雨そぼ降る朝、ずっと降り続いたが構わない!
昨日・一昨日、8分台が俺のペースかと焦ったが、
上智5kmJOG:7:49
 
 だけども問題は午後の雨 傘がない
行かな〜くちゃ なんて悲壮感はない。
TABATA6セットで埋め合わせ・・。
 
11日(水)
 雲広がるも、雨降らず。ラッキー、 朝ラン出動!
しか〜し結果は2日続きの8分台ペース・・。
上智5kmJOG:8:10
 
 君の行く道は♩ 果てしなく遠い♫
 
10日(火)
 今朝はもろに降られた。水溜りを避けて走る。
ってレベルじゃ〜なかったね・・。水の流れる道を走るって感じ。しかし、雷殿は出演辞退で問題ナッシング。出動じゃ!
 
 威勢やよし。しか〜し、なんと〜痛恨のOB・・。
またまた悪夢の8分台ペース。
上智5kmJOG:8:22
 
 再びTABATA6セット、メロメロ・・。
体動かず、頭働かず。20秒と10秒に追い回された3分。
 
 9日(月)
 梅雨入り宣言で雨を覚悟したが、曇り空、ラッキー!
ラッキーは天気だけ、ペースはアンラッキー・・。
上智5kmJOG:7:57
 
 8日(日)
 昨日半年ぶりの10km走実施で今日は無理せず休足。全く運動しないのも何なので、TABATAトレーニング6セットに挑んだ。所要時間3分だが、何か?
 
 試したのはジャンピングジャック&シザーズ。後半は足がもつれてヘ〜ロヘロ。相性の悪い運動だ、だから効果的!?


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[05/08 Cycle 86]
[05/07 エロビス]
[04/23 Cycle 86]
[04/22 エロビス]
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
ブログ携帯版