人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
先週 ~第78週~ (5/26〜6/1)
先週 5月 年間累計 ラ ン 41㎞ 173㎞ 909㎞ 自転車 10㎞ 20㎞ 40㎞ 先週 6月 年間累計 ラ ン 10㎞ 10㎞ 919㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 40㎞ ラン月間走行距離、遅々として伸びない。自分の本気度が疑わしい現状では宜なるかな・・。気持ちと年齢、何とか工夫して克服したい思いだけはあるが、行動が伴わない。 今後暑さが本格化、さらに厳しい試練を受けることになりそうだ。7月には甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳登山もある。体力・気力・脚力を養って、罷り間違っても他人に迷惑をかけないようにしたいものである! 今月はマラソンに備えてと言うより、登山に備えた体力づくりを意識して取り組む。しか〜し、言うは易く行うは難し。(苦笑) [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 8日(土) 今日は鬼ヶ鼻岩へ山行予定。朝ラン5kmで終了。 上智5kmJOG:8:16 朝焼けに目を奪われた! 昼前、あいさつ活動で知り合った山本さんと鬼ヶ鼻岩へ行った。途中メタセコイアの森で心身共にリフレッシュ! 鬼ヶ鼻岩登山:11km 7日(金) 朝上智10kmJOG:8:27 今日も午後は剪定作業頑張る。ほぼ完了。後は最後の仕上げだけ。 6日(木) 大濠出動。インターバル走。フォーム悪化、記録更新ならず・・。走れることで満足する。 大濠1km×5 int.:best 6:22 av 6:38 6km 午後階段WALKに代え剪定。この時期樹木の勢い凄過ぎ・・。 5日(水) 完全休足選択。無理しない。運動の代わりに庭木の剪定。公園の剪定は計画的だが、我が家は放りっぱなし。時には家庭で点数稼ぎしないと風当たりが強くなる・・。 な〜に猫の額、一人でちゃちゃっと片付けられる。 4日(火) 上智10kmJOG第4日。体もペースも重〜いけれど、粘り抜いて合格。ここら辺で休足を入れ無理はしない。 上智10kmJOG:8:24 午後、今日も階段WALK出動。 階段WALK:17:12 2km 3日(月) 上智10kmJOGを再開後初の三日連続実施。ちょっと気分宜しい。ペースがペースだからですと? 良いの良いの、気にしない。記録より実施したことに意義がある。朝焼けの美しさ格別だった。息を呑んだね!! 上智10kmJOG:8:22 夕方前階段WALK出動。朝と合わせて12km。 階段WALK:16:49 2km 2日(日) 昨日に続いて朝ラン上智10kmJOG。体一段と重くペース上がらず。しかし、粘り抜いて合格! 上智10kmJOG:8:33 夕食に、先日作ったエビとホタテとトマトのオーブン焼き。トマトの旨味が凝縮され美味い、気に入った。
先週 ~第77週~ (5/19〜5/25)
先週 5月 年間累計 ラ ン 46㎞ 132㎞ 868㎞ 自転車 10㎞ 10㎞ 30㎞ 先週は上智10kmを3回走ったのが収穫。走った後の疲れは気になるが徐々に慣れるだろう。焦らず一歩一歩前進! [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 1日(土) 今朝は5kmのつもりを粘って10km、気分が良い! いよいよ一年前半最後の月。手応え感じるどころか崩壊していく感じだが、粘〜る! 上智10kmJOG:7:57 今回の記録まずまず、だがしか〜し、このGARMINデータでたらめ。先頃の太陽フレアと磁気嵐の影響?? ま〜さか〜、それはないだろうが、今日のペースは8:10〜8:20辺りだろうか。 31日(金) 雨が降ってたが、大濠へ出動! 路面が濡れて気になったがインターバル走1kmを5本。前回より記録後退したが、豆腐の意志が休足しなかったのは上出来か?(苦笑) 大濠1km×5 int.:best 6:24 av 6:34 6km 夕食にエビとトマトのオーブン焼きを作った。オーブン任せで楽勝、しかもトマトの旨味が凝縮されて美味しかった。ブログに味は載らないので書きたい放題!(笑) 30日(木) 朝は上智コース出動。ペース求めて無いけれど、やっぱ余り遅いと気になってしまう。それでも10km走り抜いて気分は良い。 上智10kmJOG:8:31 最近ギターの音が少しそれっぽくなって来た気がする。まっ、多分気がするだけだと思うが・・。(笑) 騒音・雑音から奏音・楽音に近づいてる、多分・・。 夕方階段WALK出動。2往復2km。 階段WALK:16:57 2km 29日(水) 朝は大濠! 今日は良い天気! 出動は5時頃だが、屋外はすっかり明るい。珍しく肌寒さを覚えた。1km5本のインターバル走。 大濠1km×5 int.:best 6:20 av 6:28 6km 28日(火) 朝かなりの雨。冷たい雨でなし濡れながら走った。流石に5kmで終了した。もう一つ気持ちが・・。 上智5kmJOG:7:52 27日(月) 今朝またしても返り討ちにあった。疲労感で走る意欲湧かない。全く困った奴だぜ・・。夕食の準備して埋め合わせた気分。(涙) 26日(日) 朝ラン上智10kmJOG出動。体は重いがまずまずのペース。 上智10kmJOG:8:07 夕方前、階段WALK出動。体が重く2往復2kmで終了。 階段WALK:17:11 2km
先週 ~第76週~ (5/12〜5/18)
先週 5月 年間累計 ラ ン 31㎞ 86㎞ 822㎞ 自転車 10㎞ 10㎞ 30㎞ 先週のランも距離稼げなかった。しかし、ペースアップと距離を延ばす必要性を認めて、インターバル走を再開したこと、そして7kmでギブアップしたが10kmJOGに挑んだこと、を以て合格とする。 兎に角気持ちで負けないようにしたい。 何としても今週中に上智10kmJOG1回は完走じゃ! [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 25日(土) 朝から疲労感に襲われた。眠気もあり、何事もすることなく過ごした一日だった・・。果たして今月中に2部練定着なるか、厳しいね〜。 24日(金) 今朝は上智コースへ! 内容はともかく今週3回挑戦・走破を評価。ペースもまあまあかな。 上智10kmJOG:7:52 しか〜し、問題は走った後の疲労度。メチャクチャ疲労感があるし眠気がする。何でこんなに疲れるんだろ、と言うくらいきつい。で、今日も無理せず階段WALK中止・・。 2部練は来週中の定着を目標にする。 23日(木) 昨日やや頑張って不安だったが朝ラン出動〜! 大濠へ出かけ、インターバル走1km5本に挑んだ。ペース改善少々。 大濠1km×5 int.:best 6:24 av 6:35 6km 階段WALKは中止。代わりに夕食作って誤魔化す。(笑) 22日(水) 今日は美化活動・登山仲間の田丸さんと油山登山。迷ったが昨日の埋め合わせで朝ラン出動! 意地の10kmだが、ペースは、、、遅い。 上智10kmJOG:8:09 あいさつ活動後油山へ。暑さに体を順化させるのが目的。標高600m足らずの低山だがそれなりに厳しい登りもある。 油山登山:5km 山頂で昼食をとり、コーヒーで至福の一時! 21日(火) 昨日10km走ったが、その反動か全く気持ちが乗らなかった・・。迷ったが気持ちを重視、休足日を決め込んだ。明日取り返せば良い! 20日(月) やった〜〜〜! 朝一で上智コースへ出撃。脚も体も共に重く蝸牛ペースになったが、兎に角2周10km粘り抜いた! よっしゃ〜〜っ! 上智10kmJOG:8:44 午後階段WALKと思ったが、10kmJOGの後、無理はしないと自重。さて明日は? 因みに前回の上智10kmJOGは2月19日。3ヶ月ぶりの上智10kmだった。このブランクを埋めるのは大変だ〜〜。 19日(日) 朝一大濠出撃! 今日はインターバル走1km4本に挑んだ。牛歩ペースだが、兎に角本数を増やし、記録も向上。合格だ。蝸牛ペースで構わない。諦めずに顔晴り抜〜く! 大濠1km×4 int.:best 6:27 av 6:44 5km 頑張ったが、脚に違和感あり。階段WALKは自粛。今日も埋め合わせは料理。夕食に三品。三品が当たり前になりそう? エノキと大葉の豚バラ巻きも美味かったが、ジャガイモ甘辛ソテーが一番気に入った。
先週 ~第75週~ (5/5〜5/11)
先週 5月 年間累計 ラ ン 33㎞ 55㎞ 791㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 20㎞ 先週も距離は稼げなかったが、僅か5kmだが朝ランを3回実施できたのはよかった。1ヶ月のブランクで息が切れるのは哀しい現実だが、今月中に一度は10kmJOGに挑んでみたい。 今週は美化隊の作業予定があるが、1日も休まず運動実施したい。 実行力不足には定評あるが果たして・・?(笑) [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 18日(土) 眠気に負けて朝ラン休止。昨日の朝ランの疲れ? 今日、アメリカ現地時間17日、をカリフォルニア市がShohei Ohtani Dayと定めた。その17日大谷は13号2ランHRで勝利に貢献。漫画の世界の上を行く劇的活躍。 この刺激に、ささやかながら階段WALK。(苦笑) 階段WALK:5km 16:49 17日(金) 今朝は密かに10kmJOGを狙ったが、、、見事返り討ちに遭った。脚力・走力の衰えだな。2周目で体のバラバラ感が強まった・・。 上智7kmJOG:8:22 気温の高さもあってか、疲労を感じることが多い。階段WALKも中止した。月内にトータルで一日10km活動を定着させたい。 今日も夕食三品作った。少し要領良くなった? 16日(木) 朝出動近く天気急変。結構強い雨が降り始めた。が〜〜ん・・。もちろん中止。しか〜し、心配なのは朝ランより剪定作業。 幸い、7時頃には小降りになり、予定通り美化隊活動実施。気持ち良い汗を流し、作業後のビールでしばし談笑。良い一日だった。 15日(水) 朝は大濠出動。インターバル走、今日は1km3本。高がこの程度のことで・・。と愚痴はこぼさない。 大濠1k×3 int.:best 6:42 av 6:50 4km 階段WALKは今日も休みにした。剪定・除草作業、晴天の暑さも加わって疲れます。明日も多分休みだね・・。 14日(火) 朝ラン出動。ペース上がらず・・。 上智5kmJOG:8:01 ペース遅い割に終了後の疲労感強し。明日からの美化隊活動に備え買い物。階段WALK中止して、今日も料理で誤魔化す。夕食に三品。大変良い出来だった。味が伝わらないから自信を持って言う!(笑) 13日(月) 朝久しぶりに大濠へ。ペースアップ狙いでインターバル走開始。今日は1kmを2本。と言っても7:00程のペース・・。 大濠1k×2 int.:best 6:53 av 6:57 3km たかがこの程度のペースでも疲労感強く、昼寝をする始末。夕方階段WALK2往復。 階段WALK:2km 16:40 12日(日) 4時前結構雨降ってる感じ・・。取り敢えず朝のルーチン始める。先ず半跏趺坐から上体倒しストレッチ。そして10呼吸座禅(8:53)。続いて全身の筋肉を緩め、足上げ50回等々。終わった頃雨が上がってた、ラッキー! 上智5kmJOG:8:17 しか〜し、完全ラッキーじゃなかった。途中から時折強雨。ずぶ濡れは当然の成り行き・・。 ランのペースは8分台に戻ったし、午後の階段WALKは中止して準休足日。今日は夕食作りで誤魔化す・・。
先週 ~第74週~ (4/28〜5/4)
先週 4月 年間累計 ラ ン 15㎞ 111㎞ 736㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 20㎞ 先週 5月 年間累計 ラ ン 22㎞ 22㎞ 758㎞ 自転車 0㎞ 0㎞ 20㎞ 少し賑やかな連休期間だった。鶴見岳一気登山の再挑戦も果たし、楽しく達成感・充実感溢れる1週間だった。しかし、体力の低下を自覚したのも確かだ・・。 その原因はやっぱりラン休止だろう、1ヶ月ぶりに走った上智JOGで疲労・筋肉の違和感を味わい体力低下を思い知った。 フォームの崩れの何のと上品?なことを言ってる場合じゃない、残された日は限られてるのだ・・。徐々にランの頻度を戻して行きたいね。今週がそのスタートになれば嬉しいが・・? まぁ〜、気負わずぼちぼち歩くとしよう。 [600(ペース)、535(ペース)等の表記は、 それぞれ1㎞6分00秒、5分35秒で走ること] 今週のムッサン 11日(土) 起床時、特に体に違和感無く一安心。しか〜し、体力を回復、否、体力の維持すら困難だと実感中。運動中に出会う顔が一つ二つと欠けるのは何より淋しい・・。元気なうちは強気、前向きじゃ〜、顔〜晴〜る! 夕刻迫って階段WALK出動。体感的には良くなかったがGARMINはまあまあと宣う。ありがたや、ありがたや。 階段WALK:5km 16:09 明日は雷雨予報・・。朝ラン大丈夫か? 10日(金) 一日晴れの好天。朝上智5kmに出動。JOG再開4回目で初の7分台ペースになった。駆け込み7分台だが嬉しくない筈なし。(笑) 上智5kmJOG:7:55 走った後バラバラ感がほとんどないのも嬉しい。で、階段WALKを2往復2kmに増やした。見晴らし良く、展望台で写真撮影。 階段WALK:2km 16:43 ペースは問題無し。問題は痛み・違和感の有無。 明日も問題なしで階段WALK5km実施OK!たぶん、多分。 9日(木) 脚の状態、特に問題ナッシングで、予定通り階段WALK5km。最後はかなりへばったが歩き抜いて合格。 階段WALK:5km 16:18 名人戦、藤井名人が3連勝で防衛に王手。しかし、問題は叡王戦。連敗で防衛に黄信号。連勝して八冠維持か、はたまた伊藤匠が初タイトル獲得か。 8日(水) 脚の違和感改善、昨日は休足でもあり朝ラン出撃。ペースは不満だが、終了後に違和感なく一安心。 上智5kmJOG:8:23 夕方脚の様子見のため階段WALK出動、但し1往復1kmで終了。 階段WALK:1km 15:56 明日は階段WALK、その状態次第で明後日上智JOGか階段WALK。最近やっとギターの音がそれらしくなってきた感じ。こちらも長期戦。 7日(火) 今日は3試合連続弾期待してMLB観戦。期待裏切らず11号HR! 昨日・一昨日の違和感が依然残り、ラン・WALK共に中止。 夕食に二品作った。味は良いが料理しただけで満腹、一品は明日に残すことになった・・。食費を削るには料理するに限る!?(笑) 6日(月) 昨日のランで膝や腰等に違和感ありバラバラな感じ、あわよくば今日も朝ランと思ってたが、階段WALKに替えた。しかし、ペース最悪・・。 階段WALK:5km 17:04 だが又しか〜し、大谷2HRの4打数4安打で気分宜し! 5日(日)こどもの日 3日鶴見岳一気登山に再挑戦し、返り討ちにあった。翌日4日さして体調に問題なかったのに完全休足・・。それに対する反省も込めて朝ラン出撃〜! 体感的には前回朝よりペースダウンだったが8分少々で合格か。 上智5kmJOG:8:04 しか〜し、ラン直後、体のあちこちに違和感。柔になったぜ・・。 |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新記事
最新コメント
[05/08 Cycle 86]
[05/07 エロビス]
[04/23 Cycle 86]
[04/22 エロビス]
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
リンク
|