人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
大きな被害をもたらした台風12号に始まった9月。台風一過で涼しい秋到来と思いきや、真夏の暑さに逆戻りして30度を超える連日の猛暑。
そして、またまた台風。沖縄近海に停滞を続ける15号は迷走台風の様相。おかげで練習も思うに任せず、遅いペースにややイライラ、、。f(^ー^; と、やや倦怠感を漂わせていますが、ここは自然の持つ癒しの力にすがりましょう。 立たんばかりの赤い絨毯が広がることでしょう。 めぐり行く季節の中で精一杯輝きを放つ生きとし生けるものの底力。人間にも、私にも備わっていることを信じましょう。 どんよりした日が続いて妙に感傷的になったようで、、。(^^) ま〜とにかく、やるべきことをやるのみ。『当たり前のことを当たり前に行う静かな勇気』確かに、平凡さ、淡々とした生活の中にこそ本当の『力・勇気』が宿っているのかもしれません。 今月はわけワカメな天気のせいで、昨18日迄に、自転車走行距離516㎞。ジョギング80㎞。 淡々と目指します!100㎞、1000㎞。(大丈夫?) 最後に、我が家の頑張る葉っぱ君の続報。半分に切り落とされた『びっくりグミ』の葉の逞しき生命力の現況をご覧下さい。そして声援を送ってやって下さい。頑張れ、びっくりグミ!! 7月11日、9月2日の写真はこちら。 ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[03/20 Cycle 86]
[03/20 堤健一郎]
[03/17 Cycle 86]
[03/15 エロビス]
[03/14 Cycle 86]
[03/13 エロビス]
リンク
|