人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
昨日6日、英彦山ツーリングをしました。初めてのコースで長距離とあり同行者を募りましたが、、、結局一人で走ることになりました。 出発は6時半。先ずは八木山峠を目指します。峠の上り口辺りにはあちこち満開の桜があり、眼をきょろきょろさせながら走ります。峠頂上宝山寺付近の桜は特に見事で、何枚も写真を撮りました。 八木山峠の筑豊側の展望台、この周辺も見事な桜でしたが、ここからは今日の目的地英彦山が見えます。 写真ではわからないでしょうが、人の目は、見たいものを拡大して感じ取る能力があるようです。何とも異様な印象を受けました。尚かつ遙か遠くにあることに目眩を覚えます。\(◎o◎)/! 8時半過ぎ飯塚に至り遠賀川を渡ります。空の青さが印象的! その後、田川で県道95号に入ると『例の山』が徐々に近づいてきます。 私は、ディズニー『ファンタジア』の禿山の一夜を思い出していました。まるで蝙蝠か化け猫の化身のような、、、、 添田でこれからの上りに備え、昼食を取ろうとコンビニを探しますが見つかりません。仕方なく公園の露店で焼き鳥とたこ焼きを食べました。その露天商の話によると、先日福岡で強風が荒れた夜、添田では雹が降ったそうです。『添田は寒い土地』だそうです。 11時前、添田小学校の前をスタート。今回は初めてでコースもはっきりしないため、フロントのアウター縛りでの完走だけが目標です。 上りは大まかに前半後半の2つです。戸立峠で前半の上りが終わると、いよいよ『例の山』が迫ります。恵みの下りを少しばかり味わいゆるやかな上りに入ると、やがて分岐点。標識の『みやこ』への道を進みます。 この先が後半の上り、徐々に勾配はきつくなり、『例の山』が頭上に迫ります。 そして、ごつごつした岩肌がむき出しのこの山も印象的でした。 上り坂はいつ終わるともしれません。ひたすらてっぺん到着だけを願いながらペダルを踏み続けます。 と、目に飛びこんできたのが下の写真の標示! 更に厳しい勾配?の薬師峠が控えているものと思っていたので、やや拍子抜けですが、素直に喜び撮影タイム。(^^) 『例の山』鷹巣山の案内板も添えます。 暫くすると、体が急に冷えてきます。慌てて英彦山を目指し帰路につきます。 英彦山への杉林を抜ける道は素敵でした。厳かな雰囲気さえ感じました。 英彦山の交番そばの店で食事をしました。一番有り難かったのはストーブの火がついていたこと! 冷え切った体には何よりのご馳走でした。 この後、帰りのほぼ全コースを通して強風に苦しめられたことをくどくど書くのも詮無きこと。全コース160㎞を、アウター縛りで完走したことだけを付言します。
無題
こんにちは。
相変わらずの健脚ですね。 あの激坂をアウターでやっつけるとは。。。 それも一人旅で((((;゚Д゚))))))) 春を独り占めですね! 私は左膝が痛くてヘナチョコ状態ですよ。
行ったのですね~
こんばんは(^ ^)
掲示板を見て行きたいと思ったけれど、都合がつかず残念でした~ それにしても、連日良く走り続けられますね~ 僕は、体の感度が良いせいか、すぐに乳酸がたまります(涙)
peさん、マイペースです。
ゴールまで、1時間以上かけてのヒルクライムですから。
スピード、ノンストップは最初から度外視 σ(^^) 体重漕ぎのマイペースです。お陰でチェーンが伸びきったようです! 後半の延々と続く坂にはいささかゲンナリ。(×_×) 福岡市近郊の山とは違う独特の雰囲気、景色が救いでした。 ボランティア活動を風邪でお休みと知り心配していましたが、 超新人midoさんデビューツアーで早速復活。安心しました。 釣岳人の更なる進化のために頑張って下さい。
グレッグさん、疲労だけに
乳酸、疲労ですか?らしくない言葉ですね。(^^)
しかし、疲労はしても心労はしないようにお気をつけ下さい。 最近、疲労の蓄積に少し耐性が生まれたかな?って感じです。 ランと自転車で追い込んでいるつもりですが、、 有り難いことに、翌日にも大した影響がありません。 次回、4林道で頑張りましょうね!
アウター縛りとは…修行僧の如し!
空の青さが、印象的です……。それにしても、英彦山をアウター制覇とは、まさに平成の山伏の如く、豪快かつ颯爽とした走りですね、私は、アウター時々インナーで走りたい……いや、走れないと思います。日曜サイクリングでの開催に期待しています。
スマイリーさんへ
颯爽かつ豪快?
ごうかい、誤解です。後半の上りの長さには閉口でした。 しか〜し、ちょっと今までの山とは違った雰囲気がありグーですよ! 5月の企画には早速入れます。5月20日、是非予定しておいて下さい! 英彦山を気持ち良く走るためにも、ツール・ド・国東へ頑張りましょう! |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[11/13 Cycle 86]
[11/13 堤健一郎]
[09/30 Cycle 86]
[09/29 エロビス]
[08/15 Cycle 86]
[08/15 エロビス]
リンク
|