人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
平成23年最後のレポートです。
何事も、ゴールに辿り着くまでその成否はわからない。最後の瞬間まで、100%の成功、100%の失敗はない。だからこそゴールの瞬間まで粘る。諦めない。 諦めないことが成功の秘訣だと言えるかもしれません。確か、エジソンは、『人生の失敗者の多くは、諦めた時に実は自分が成功の一歩手前まで来ていることがわからなかった人たちである』というようなことを言っています。 今月20日、確信していました。運動継続1年間達成、2月のマラソンでの4時間半切り達成間違いなし。大掃除、賀状書きもゆとりを持って完了! と、、、。 ところが、思いがけない風邪!とうとう11日間ほとんど何もできず、運動継続は346日で終わり。賀状は明日以降、、、。4時間半切りもちろん赤信号!(-.-;)y-゜゜ 人生甘くない。人生わからない。 だからこそ人生は楽しく、挑戦するに価する!とんでもない大晦日になりましたが、そんな中で、先延ばしせず。早め早めに取り組んだことで、自転車とランの年間走行目標を達成できたことがせめてもの救いです。 できるものなら、明日元旦より再スタートを切りたいと思っていますが、限りなく赤に近い黄。最後に自転車とランの1年間の走行記録を参考までに。 自転車走行距離 ラン走行距離 1月 922㎞ 36㎞ 2月 1287㎞ 31.5㎞ 3月 1344㎞ 58.5㎞ 4月 1362㎞ 52.5㎞ 5月 1283㎞ 37.5㎞ 6月 1208㎞ 70㎞ 7月 1161㎞ 80㎞ 8月 1065㎞ 106.5㎞ 9月 995㎞ 133㎞ 10月 622㎞ 209.5㎞ 11月 503㎞ 101.5㎞ 12月 569㎞ 116.5㎞ 合計 12321㎞ 1033㎞ 皆さん、呉々もご自愛下さい。そして良いお年を、、、!
寒〰〰〰ッ!
冷えましたね〜〜〜!今日16日。大濠公園を走っている時雪が舞いました。ブル、ブルブル〰〰ッ!指先の感覚麻痺。強い北風。池は波立ち北極海。顔をしかめて、心で泣いて、、。とは、大袈裟か σ(^^) しか〜し、子供は風の子〜〜っ!走りましたよ。7周14㎞。でも10周すべきだったな〜。良いペースで走っていたのに、寒さに負けました。 だがしか〜し、達成しました。本日までで、ラン95.5㎞。年間1012㎞! 自転車年間12000㎞、ラン年間1000㎞。達成しました。 苦あれば楽あり、苦あれば感動あり!この快感を是非多くの皆さんと共有したいものです。如何ですか?一緒にやりませんか? 話は変わりますが、私の住む町は恵まれた環境にあります。公園あり、遊歩道あり。自宅から歩いて2分、片道約1キロの遊歩道があります。今は木々も寒々としていますが、ジョギングや散歩にはもってこいです。 そのすぐ近くにある公園での発見。信じて頂けますでしょうか?草丈1メートルの水仙の花を見つけました! な〜んちゃって!嘘、うそ、ウソ! (^0^;) ではありません。本当にあるのです。一体誰の仕業か?公園の花壇のツツジの中に水仙が植え込まれているのです。その水仙が光を求め求めて、私の腰丈を越えるツツジの上に葉と花を覗かせているのです。 何たる生命力!せめて水仙に負けないだけの根性、希望を持って年末まで突っ走りたいですね!
寒くなりました〜〜!
10日は三瀬峠を越えてツーリングの予定でしたが、峠を目指して上るにつれ寒さが募り、小雪がちらつきみぞれも降ります。暖かい秋から一気に厳しい冬。 初志貫徹、三瀬を制覇!などという意志の強さは持ち合わせていません。あっさり針路を変更、糸島峠経由で早々に帰ることにします。峠を下る時の手足の指先の痛いの何のって!! 激しい寒暖の差に順応するのが大変ですね。皆さん風邪など召されませんようご自愛下さい。 さて、今回は11日(日)までの報告です。 迎春の準備、大掃除、年賀状書き、しなければならないことは山ほど。しか〜し、何はさておき、自転車とランの年間目標達成に邁進あるのみ。(^。^) 今日11日も、6時前起床。朝食もそこそこに自転車にまたがり出陣。目指すは八女遊の谷。目当ては今年最後のバリウマの地鶏焼き!高が地鶏を食べるために、往復130㎞を自転車で走る。それもわざわざ山に上り東脊振トンネルを通り抜けて、、。常識人には狂気の沙汰としか思えない!? しかし、そんな酔狂のおかげで、この11日間で自転車が4日間357キロ。そして年間目標達成の12109キロ走破です! ランは7日間で51キロ。年間967.5キロ。目標達成まで残り30キロ余。何とか20日迄にはランの目標も達成したいもの。 趣味に、大掃除に、庭の手入れ等々、楽しみながら取り組みたいと思います。おっと〜〜、ささやかながらも仕事。こちらも勿論楽しくけじめを付けます。 今回は、10日、11日撮影の写真を添えました。
大きな被害をもたらした台風12号に始まった9月。台風一過で涼しい秋到来と思いきや、真夏の暑さに逆戻りして30度を超える連日の猛暑。
そして、またまた台風。沖縄近海に停滞を続ける15号は迷走台風の様相。おかげで練習も思うに任せず、遅いペースにややイライラ、、。f(^ー^; 秋を先取りしようと、林道コースを目指した17日は疲労の蓄積感もあり、脊振山系にかかる雲にあっさりと予定変更!三瀬峠でUターン。(^^ゞ 昨日18日は、朝から渡りに船の雨模様。糸島峠越えの後は早々に家路に就きました。(軟弱!) と、やや倦怠感を漂わせていますが、ここは自然の持つ癒しの力にすがりましょう。 郊外の田園地帯を走ると、稲の収穫が着々と進んでいます。そんな中、普段は人影が近づくと飛び立つ鳥たちは、コンバインの騒音も何のその、落ち穂をついばむのに余念がありません。そして、畦のあちこちには彼岸花の赤い色があります。もう何日かすると燃え 立たんばかりの赤い絨毯が広がることでしょう。 めぐり行く季節の中で精一杯輝きを放つ生きとし生けるものの底力。人間にも、私にも備わっていることを信じましょう。 どんよりした日が続いて妙に感傷的になったようで、、。(^^) ま〜とにかく、やるべきことをやるのみ。『当たり前のことを当たり前に行う静かな勇気』確かに、平凡さ、淡々とした生活の中にこそ本当の『力・勇気』が宿っているのかもしれません。 今月はわけワカメな天気のせいで、昨18日迄に、自転車走行距離516㎞。ジョギング80㎞。 淡々と目指します!100㎞、1000㎞。(大丈夫?) 最後に、我が家の頑張る葉っぱ君の続報。半分に切り落とされた『びっくりグミ』の葉の逞しき生命力の現況をご覧下さい。そして声援を送ってやって下さい。頑張れ、びっくりグミ!! 7月11日、9月2日の写真はこちら。
一時期、今夏は暑さも凌ぎ易いかと期待しました。いや〜期待して損しました。
それでも、幾らかましかなと感じるなら温暖化呆けか? 前回読書のすすめをしましたが、取り組んでいた3冊ともほぼ読み終えそうです。お薦めした本も含め、共感する点と違和感を覚える点があり(当たり前か?)、次は佐藤一斎の書に親しみたいと新たに3冊を準備しました。今は本を眺めては楽しんでいる段階。(^^ゞ 『その時は、笑ってさよなら』──著者の入川保則なる俳優を私は知りませんが、延命治療を拒否した経緯を記した新聞記事で興味を持ち取り寄せたのですが、、。 8月も終わりましたね〜! 前回の記事を書いた後も自転車とジョギングに明け暮れた日々でした。幾つか写真を紹介します。最初は27日糸島半島を訪ねた折の、夏の雲と、帰途目撃した能古島にかかる雲の写真です。 島の方からは冷たい風が吹き付け、竜巻でも発生するのではないか?ちょっとばかり不気味でした。 次は、28日三瀬高原・鏡神社での写真。こぢんまりした社ですが、見所は多いようです。 最後は30日の東平尾公園で撮った写真。公園内に足を踏み入れたのは初めて。金属製のオブジェが気に入ってパチリ!右の写真には、実は私と同行したグレッグさんの2人が写り込んでいるのですが、、おわかりでしょうか?(クリック拡大してご覧下さい) 楽しませて頂いて、今月の自転車走行距離は1065㎞。そして、ジョギング106.5㎞。初の1000㎞、100㎞のダブル達成です。\(^O^)/ しか〜〜し、ジョギングのタイムは低迷、そして、早9月! 10月はハーフマラソン、11月は初のフルマラソン挑戦。これからが勝負。頑張ります。 おっとっと〜!忘れるところでした。7/11の記事で披露した右の写真。6月のサイクリングの折に頂いたびっくりグミです。その後、何の変化もなく葉っぱ1枚のまま、、。水やりだけは続けていました。2ヶ月以上経った先月末にオヤッと思いました。芽が少し膨らんだような、、、。 そして今日9月2日、健気な姿をご覧下さい!『継続は力なり』『石の上にも三年』見た目には何の変化もない2ヶ月。この2ヶ月の苦しさと、その後に来る爆発の時、収穫の喜び。これが分かる人間になりたいですね〜〜。びっくりグミに人生を教えてもらいました!f(^ー^; |
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
[11/13 Cycle 86]
[11/13 堤健一郎]
[09/30 Cycle 86]
[09/29 エロビス]
[08/15 Cycle 86]
[08/15 エロビス]
リンク
|