人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
 毎朝5時半〜6時に Morning Run と称して、自宅周辺の2㎞のコースを走り始めたことは既にご報告しました。

 このコースなかなか結構な勾配の坂があって、いささか結構、コケコッコ〜状態です・・。こんな坂を走るの?

 8月9日の第1回に始まって今日27日で37回。一番の目的は健康のためで記録は二の次、出来れば年内に1㎞6分ペースで走りたいな程度に思っていました。

 しかし、継続は力なりです。何と昨26日559(5分59秒)ペース! 随分早い目標達成となりました。

 だがまたしか〜し、今日はとんでもない不安の中にあります。先日三郡縦走で痛めた足の状態が思わしくないのです。足裏・足首が痛く、太腿がカクンと折れ曲がりそうな感じ。昨日夕方のランでは足の違和感のため600ペースですら走れない・・。

 松江玉造ハーフマラソン、完走さえ心配されますが、今日現地へ向かいます。脚が痛めば諦めますが、できればマラソンレースペースの540で走り、もし10㎞地点まで走れたらペースアップを目指します。

 果たしてどんな報告になりますやら・・。
 取り敢えず、今から行ってきま〜す!
  秋分の日、JRで門松駅へ行き、またまた三郡縦走に挑戦しました。今回は矢野先輩に、朝のあいさつ活動で知り合ったジョガー西田さんの三人で挑みます。

 コンビニで食料を調達し7時出発。先ずは収穫を待つ稲田と曼珠沙華を楽しみながらウォーミングアップ。


 登山口が近付くとそれぞれのペースで走ります。8時40分過ぎ若杉山頂の太祖宮到着。


 この階段の急傾斜、何度見ても目眩がします。
 9時前、縦走路随一の展望スポット若杉ヶ鼻で一息。


 この縦走路、見晴らしの良い場所が限られてるのが難点だが、第二の展望スポットは前砥石山頂か? 10時20分到着、秋のススキと一緒にパチリ。ここまでは順調!


 景色の他に目を引かれたのはいろいろな花。名前がわからないのが何とも残念ですが・・。
 そんな花たちの幾つかをご紹介。
              

 閑話休題、縦走に話を戻します。不安だった天気ですがここまでは青空も覗き汗ばむ暑さ。しかし、徐々に雲が増えて三郡近くでは雲の上に馬見山、屏山、古処山が浮かんで見えます。


 時間は11時過ぎ、順調だ!

 取り敢えず、宝満側に下った水場まで足を延ばします。美味しい水を飲んで生き返る思いでした。
しか〜し、思いがけない好天気にかなり体力消耗・・。夕刻前からは雨の予報もあり後半戦への不安が頭をもたげます。

 ここで縦走往復初挑戦の西田さんは宝満山・太宰府経由で帰宅の決断をします。一方、私には宝満から往復する自信は当然無く、西田さんとお別れして若杉へ戻ることにします。

 三郡山へ戻る途中、矢野先輩に出会いお別れをします。
 そして、三郡山頂到着。時間は正午前。


 山頂で食事を済ますや雨が降らぬ中に先を急ぎます。
 下り坂と平坦地では極力ジョギング、1時には前砥石山到着。振り返ると筑豊側よりガスが湧き上がり三郡山頂を包まんばかりです。


 水場の水がエネルギーになったのか?時折落ちてくる雨粒にも急き立てられ、ジョギングを交えながら順調に歩を進めます。最後の上りで疲れましたが2時半頃若杉山頂到着!

 疲れ果てた私を待っていたのは、、、可憐な二輪の花!
 鉛の板で足首を包まれたような我が脚も、今一度息を吹き返し復活です。しか〜し、それも束の間、すぐに一歩一歩が苦痛になります。ところが楽園まで下ると何とそこにも花二輪! またまた復活! しかし、束の間・・。

 そして、この日奇跡は三度起こったのであります!
 またしても二輪の花との出会い。
 私の記憶の中だけに留めておきたいところですが、特別に公開します。


 はい、これが二輪の花、華であります。(笑)
 これで疲れを忘れないなら男じゃない!? 山中で二度ならず三度も遭遇したお二人、あまりの偶然に写真を撮らせて頂きました。

 麓で三度別れた後、我が脚が二度と息を吹き返さなかったのもまた当然の成り行きではありました・・。明けて今日一日脚が重く、四日後に迫ったハーフマラソンに不安を募らせております。 『軟弱者!』

 しか〜し、日記には『36㎞完走!』と書いておこう!
 今日24日は佐賀見帰りの滝の『滝見屋』で鯉のあらいを食べる予定であった。しか〜し、23日時点の予報で佐賀の降水確率朝50%、昼前90%・・。楽しみにしていたツーリング、断腸の思いで中止決定。

 斯くして、7月・8月の日曜サイクリング実施は7月20日一回のみ! 近年まれな低実施率・・。

 だが個人的には、今回の中止はある意味有り難かった。
 実は熱中症と思われる症状に苦しんでいたのです。
 22日土曜、高校時代の友人と福岡マラソンに備えて合同練習をしたが、この日は久し振りに夏の強い日射しで朝が始まった。

 話し合いで10㎞走、前半540ペース、後半は520台のペースで走ることにした。強い日射しでスタート直後から汗が滴る。暑さに苦しんだが目標に近い走りが出来た。一人より複数で走る方が頑張りが利くようだ。

 異変が起きたのは一休みして外出の準備をしている時だった。突然悪寒が走り震えだす。今日は同窓会総会開催の日。休む訳にはいかない。取り敢えず温かいシャワーにかかる。更に、厚手のウインドブレーカーを羽織って出かける。

 会場に着く頃には今度は体中の血が沸き立ち焼けるような感じに襲われる。会場の係員に頼んでビニール袋に氷を入れてもらい頭を冷やす。卒業生の美女二人が世話をしてくれるが、食事にもビールにも手が伸びない・・。

 結局話らしい話もせず、食事もせず、ただビニール袋を頭に押し当てながら過ごした同窓会だった。

 帰宅後も一晩中体を冷やしながら過ごす羽目になった。

 大濠でもう5㎞、いやもう数㎞走っていたら、あるいは救急搬送される事態になっていたかも知れない。運動中の水分補給、運動後のケアの大切さを身に染みて感じた出来事だった。皆さんも呉々もお気をつけ下さい。

 23日迄のラン:
  月間 216㎞  年間 1951㎞

 無理しすぎず、
数字に拘りすぎず頑張ります。
 久し振りのブログ更新。すっかりご無沙汰しました。皆さんにそして自転車に・・。

 今月の自転車、いまだ10〜20㎞? 二兎を追う者は一兎をも得ず? 開き直って現在ランに集中。これって自転車に乗らない言い訳か・・?!

 『非常識マラソンメソッド』を読んで今までのランへの取り組みを甚く反省。反省点は多々ありますがその最大のものは、『練習・努力の成果の可視化』。

 努力の数値化とは自分がしばしば訴えてきたこと。しか〜し、自分自身がその工夫に欠けていた! 記録を取ることだけで満足していた・・。到達目標との関連が曖昧だった。可視化の工夫に欠けていた。

 福岡マラソン3ヶ月前と微妙な時期だが練習法その記録法を変更・修正することにした。11月本番に間に合うか?

 今回は、新たに始めた Morning Run コースのご紹介。


 先ずは陸軍墓地(谷公園)前のスタート(ゴール)地点。


 スタート間もなく、左折し長い直線道路に入るがここが微妙な上り勾配。体の状態をチェックしながらゆっくり南下。


 団地を過ぎた辺りから下り勾配になり心持ち加速。筑肥新道手前で左折して間もなく北上。ここで壁にぶつかる!


 かなりの勾配。自転車でも苦戦しそう・・。しばらく坂と戦いながら登り切る。ここまでが登り第1弾。

 登り切ると大きく回り込んで南下。かなり急な下り坂、、、と、一転鋭角的に右折し北上、、、を阻む壁!


 これより登り第2弾! 気分はロッククライミング?!


 登るほどに勾配厳しく、これが最後の『何だ坂こんな坂』


 この後はご褒美?の下り坂。着地・フォームを意識しながら走るとやがてスタート地点階段上の陸軍墓地に到着。


 ラン出撃の踏ん切りがつかない現状打破と一日の初めの活入れが目的。時間短縮を狙った走りではないが、年内に㌔6分切りを果たせればラッキー!! 今朝のランは?


 意気込みはあるが、、、昨14日までのラン110㎞。

 7月の37℃の暑気は何処へやら、涼しいのは良いけれど雨模様の日々・・。台風被害がないことに感謝しながら今を楽しみたいと思います。


 涼しげな水の流れを背に咲くウバユリの花。気持ちもひんやり。海の日の21日、山へ行きました。

 篠栗への移動途中雨が降り中止かと心配しましたが、問題ナッシング。天は我等に微笑んでくれたのです!?

 しか〜し、涼しげなのは百合の花だけ、蒸し蒸しとした暑さに汗が流れます。若杉山頂への道を間違えたお陰で、前回見なかった大和の杉にご対面!


 屋久杉とは比べるべくもないがそれは致し方ないこと。相手は世界遺産の顔ですから。

 今回同行の lucky-pineさん、maple-tutumiさんの軽やかな足取りは差し詰め屋久杉か? 早々と息が上がっている自分が情けない。

 更に、絶景の若杉ヶ鼻からの眺めも雲がかかり三郡山・宝満山も望めない。こりゃ〜先が思いやられるわい・・。


 しょうけ越からの厳しい上りと暑さで最早ランパンは海パン状態。ヘトヘトの心を慰めてくれるのは毒キノコだけ。毒キノコに癒されるようじゃ〜おしめえか〜・・。しかし何というキノコだろ?


 やっとの思いで辿り着いた前砥石山。本来なら結構いい景色が楽しめるのだけど、、、残念ながら今回は・・。次の写真青空に見えるでしょうが曇り空。地面に影がうつってないのがその証拠。


 その後の展開も厳しいものでした。暑さに対する我が抵抗力の脆さは歯がゆいばかり。三郡山頂に来たところで思案投げ首。この頃には日が照って暑さも半端ない・・。


 このまま宝満に行けば、太宰府へ下りて帰宅することになるだろう。しか〜し、そうなると三郡縦走がトラウマになってしまうに違いない。

 宝満までの往復は絶対に無理。しかし三郡までの往復ならできるかも知れない! で、、、


 三郡で同行のお二人とはお別れ、別行動です。『今日はありがとうございました!』

 既に膝が固まって動きの悪くなった脚で一人若杉・篠栗を目指します。この先は気力で歩く。実はその気力が・・。

 帰路は気持ちにゆとりが無く、撮った写真は往路で見つけたキノコ。一段と毒々しく傘を開いてました。


 これ食ってたら笑って歩き通せたかも?(笑)
 撮り序でにもう一種パシャ。


 これも毒でしょう。少なくともトリュフでないことは分かるし、それさえ分かれば用はない。

 そしてこの日最後の写真がこれ。


 まだ空に雲が残っているが、遠く三郡と宝満が見晴らせます。しょうけ越から若杉山への苦しい登りの最後に味わった癒しの瞬間、感動の瞬間。『やったぜ!』

 しか〜し、本当の癒しと感激はこの後に。
 山頂でメールを見て超ビックリ! 何と、宝満から下山帰宅した筈のmaple-tutumi 君が私を追って引き返しているというのです!

 既に脚を動かすのに難渋している私はゆっくり下山を始めます。若杉山の麓でmaple-tutumi 君と感激のご対面!

 私の我が儘でお二人にはすっかり迷惑を掛けてしまいました。列車を待つホーム、一緒に飲んだビールの美味さが五臓六腑に染み渡りました。

 昨日一日休養。そして今日、依然脹ら脛下部に強い強張りが残っています・・。三郡往復縦走! 大きな課題となってしまったが、さてどうしてくれよう?


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 3 4
6 7 9 10 11
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/01 Cycle 86]
[05/01 鹿ちゃん]
[04/21 Cycle86]
[04/20 ヒロ]
[04/04 エロビス]
[01/02 Cycle 86]
ブログ携帯版