人生本番は還暦から!自転車を友として人生を楽しみ味わい尽くすことに挑戦。このblogはその記録。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
 前回の報告。「10日を前に月間走行距離400㎞突破!」
 今月は楽勝の1000㎞!心は弾んでました。

 ところが、おっとっと〜〜。思いがけない展開。
 初盆で数日間のブランクは致し方ないとして、更に伏兵が潜んでました。

 連日の殺人的猛暑に、しおらしくも人並みに「夏バテ」!
 自分でも呆れるほどに飲む水が増えていましたが、疲労感と眠気にまで襲われ運動停止。盆明けには食欲も落ち頭痛まで、、。

 そんな絶不調の折も折、高校の同窓生の集いです。約束だからと半ば義務感から参加。ビールは乾杯の一口だけ、料理にもほとんど箸を付けません。

 しかし、何が幸いするかわからない。友人たちとの歓談で気分は高揚。体の芯からやる気が湧き上がってきます。高校時代にタイムスリップした感じです。

 翌20日早朝。太宰府へ行き四王寺山に上ります。更に、夕方は大濠公園でジョギングとほぼ復活!

 「同窓会 変わらぬ若さに 刺激され」

 その後は、鈍った体を覚醒させ、増えた体重を落とすため、四王寺山と三瀬峠に通う日々。自ら設定した「標準タイム」にも届かない状況ですが、夏バテからは脱出です。

 三瀬峠には3日連続で上りました。朝7時前に家を出ます。まだ日は昇ったばかり、霞んで見える山並みが印象的です。相変わらず朝から30℃を超える猛暑ですが、風の中に秋の気配を感じます。大濠公園のヒマワリも盆前とは違った印象。

 「真夏日や 垂れる稲穂に 秋のいろ」

  

 8月も残り1週間を切りました。1000㎞達成にはまだ少し。最後の追い込みで必達成!次回の報告や如何に?
 熱中症が猛威を振るう毎日、健康第一で頑張りましょう!


 一体この暑さは何でしょう。「熱さ」と書いた方がピッタリ?
 「温暖化」の根拠なしとする説も有力とか、この「熱さ」を前にして「温暖化」を否定することこそ根拠がないと思われます。

 「文明の 行き着く先か 燃える夏」

 1日の釈迦岳後の暑さは異常。ジョギングで吸い込む空気が喉に熱い。先月7kmになった距離も4kmに逆戻り。疲労感から7日土曜はジョギング、自転車ともに中止。『歳が歳だけに、日曜の疲れが遅れて出ただけ』とは外野の声、、?
 夜、武蔵台高校同窓会出席。懐かしい教え子たちとの再開、思い出話に疲れも吹き飛ぶ。

 8日、前夜の勢いに乗って久留米の鷹取山へ自転車を駆る。
 筑後川から撮った写真。2枚目左端辺りが鷹取山802m。そこから尾根伝いに約20km、3枚目右端先の高良山を目指す。
  

 コース最大の難関は鷹取山。急勾配の坂が8km余り、35℃の暑さの中、滝のように汗を流し、意識は朦朧。油断するとハンドルがふらつく。『中止』の誘惑と闘いながら、普段より4〜5分遅れで頂上に。

 そこで会ったのがアマチュア無線家荒木さん。パラソルの陰で休ませて頂き、冷たい水とドリンク剤までも頂いた。聞けば住まいは武蔵台と同じ天拝坂!!  何かのご縁があったとしか思えない。いつ迄も元気にご活躍下さい。お蔭様で約130kmの旅、無事終えました!

 1日の釈迦岳ツアーが貢献して、今月の走行距離は10日を前に早くも400km超。しかし、この暑さ。何が起こるかわかりません。健康第一、安全第一をモットーに乗り切りたいと思います。
 皆さんも、くれぐれもご自愛の上、ご活躍下さい。
(ブログ本文中の写真は全てクリックで拡大できます)
 暑中お見舞い申し上げます。本当に狂ったような暑さ。32〜3℃の予報に、『今日の暑さはそれほどでもない』と思う感覚が恐ろしく思われます。
 これで、衆参両院与党が過半数なら、夢も希望も失うところでした。世の行く末が思いやられます。

 異状尽くめの時代。せめて自分を見失わず、健康な人生を楽しみます。

 7月は、自転車とランニングが両立できた印象。後半自転車は長距離ツーリングで距離を稼ぎ、7ヶ月で7024km。今月再開したランニングは、6km走るまでになりました。
私が朝の6時に走るとは、これも一種の異状?

 25日、早朝5時半福岡を発ち、阿蘇大観峰を目指しました。自転車でこれだけ走ること自体が快感。若いみんなに刺激を受けながらの快走。後半へばって『怪走』と言うべきか?
 30km/h超で巡航し、防火水槽に飛び込み、雷雨の猛威から逃れるべく力を振り絞って力走。これぞ健康生活!

  
  

 30日は、Paulさんと三瀬峠越えで、七山の観音の滝を訪ねます。この時期、自転車は山に限る。平地より数℃は低い気温に、自然のありがたさを実感。冷たい水に浸かれば暑さを忘れます。
 もっとも、はしゃぎ過ぎて手袋を滝壺に落としたのは不徳の致すところ。
  

 次は、8月1日の釈迦岳ツーリングの報告。過酷だが感動的なお気に入りのコース。車で結構です。是非家族でお訪ね下さい。

 清流のせせらぎを聞きながらの走り。緑豊かな自然。阿蘇・久住を始め、全方向に連なる山並みが織りなすパノラマ。街では目にすることのない、人と自然の融合。

 今回は、釈迦岳の色鮮やかなアジサイの花と、山間の社の脇にある天を衝く杉の巨木が印象的でした。

   
    

 最近は、以前購入し積ん読していた、前野 徹著 『戦後 歴史の真実』を読む毎日です。「わが愛する孫たちへ伝えたい」の副題に思いが込もっているようです。
 Field of Dreams の聴き取りも終了の目処が付きそうな状況。気ままな生活に意義を見出すのに苦労の日々です。

 まだ当分は厳しい暑さとの闘い。みなさまご自愛ください。
 
 17日梅雨明けの予報的中。久し振りに見る青空はまぶしく爽快でした。午前7時過ぎ、ジョギング中の男性が倒れる事故に遭遇。消防署への通報、警察の事情聴取への立ち会いと、慌ただしい時間になりました。
 

 18日は久留米の鷹取山サイクリング。余りの暑さで気分が悪く、全コースダンシングは無理無茶。しかし、ベストタイムも出し、汗を滴らせて上った達成感は格別!大いに疲れ、大いに盛り上がった一日でした。サイクリング後に喉を突き抜けるビールの味。仕事後のビールとは、確実に二味は違います!
 この日の詳細は22日以降に、リンクのTeam Cycle 86の会員レポートでご覧下さい。

 「梅雨明けの 喜び一瞬 燃える空」

 中央の写真は
カッパをモチーフにしたJR田主丸駅舎。何ともユーモラスな味わいがありますね。 加えて、駅舎前の道沿いにも多くのカッパの像があります。
 車で子供連れの旅もいいかもしれません。人気のブドウ狩りはお盆前頃に始まるそうです。

  

 今回掲載を予定していた標準タイムについては、都合により来週月曜日掲載で準備中です。よろしくお願いします。

 熱帯の暑さがすっかり当たり前になりました。日本の四季も昔とはずいぶん趣が変わってしまったようです。健康管理と節水を心がけ、太平洋高気圧に立ち向かいましょう!


 
(ブログ本文中の写真は全てクリックで拡大できます)
 激しい雨も峠を越えたようです。被害はありませんでしたか?今週末には梅雨明けの予報。絶対に外れないように願いたいものです。

 さて、7月1日にシティーマラソン福岡ハーフの申し込み済ませました。昨年の定員オーバー足切りの心配はなしです。
 しかし、何事も目標ですね。申し込み完了翌日から、半年ぶりに練習再開。目下12日間連続でジョギングしてます。今度膝を痛めたらマラソンは断念。慎重に練習を進めています。10月31日、果たして完走の報告ができるか?

 さて、メインの自転車。梅雨の長雨でまともに走れません。いい加減うんざりですが、この時期ならではの写真をゲット。朝練逃れの私へのプレゼントかな?

「沈む陽を 日の出に見立てる 不精者」

 朝練に一歩踏み出す勇気のない私ですが、それでも15日間で約450㎞を走破。梅雨明け後の後半で一気に月1000㎞の目標を達成します。

 「標準タイム」の続きを書く予定でしたが、雨で写真が揃いません。次回まとめて掲載すべく準備します。それでは、雨傘が不要になることを祈りつつ、、。



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 13 14 16
17 18 19 20 22 23
25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/13 Cycle 86]
[11/13 堤健一郎]
[09/30 Cycle 86]
[09/29 エロビス]
[08/15 Cycle 86]
[08/15 エロビス]
ブログ携帯版